人気ブログランキング | 話題のタグを見る

男の手料理 Vol 10

006.gif003.gif006.gif桜の和菓子も一段落です。。。

来週からは、

柏餅(こし餡、味噌餡)と草柏餅(つぶ餡)の3種類を作ります~♪












今回、改めて健康が一番と実感しました~!!

何が辛いって・・・

普段は好きな物を食べていますが、病院食・・・



栄養士の方が、

色々と考えてレピシ(うちでは、レシピをレピシとムスメ(妻)が言うので・・・)

を考えて献立を組み立ててると思いますが・・・

重湯とおかゆが参った~!!

一口食べたら・・・もう入んないんです(笑)

味がしないのと、食べ慣れて無いせいか・・・手が止まっちゃうんですよ(苦笑)

普通に食べて、

美味しいと思える幸せを改めて考えさせられましたね・・・本当・・・


栄養士の方にお願いして、お昼ご飯の時だけ、麺類にしてもらいました(笑)

素うどん(麺のみ)がやたら美味かったぁ~!!

1回だけ、塩ラ-メンが出た時もありましたが・・・チャ-シュ-では無く、ハムでした(汗)


男の手料理 Vol 10_a0078827_614551.jpg
手前はムスメ(妻)の
半熟玉子入り蕎麦っ!

奥が番長の
あげ玉&ネギの蕎麦

胃が小さくなっちゃったのか?

食べるのに時間が
掛かる様になりました~!


男の手料理 Vol 10_a0078827_622569.jpg
んっで、食後は
朝昼晩、1日3回
整腸剤を飲みます~!

すっ・・・凄い量です(笑)

前回の検査で、まだ
炎症しているので再検査・・・

次の検査は19日です。
by syo-kunin | 2010-04-11 06:29 | 男の手料理 | Trackback | Comments(8)
Commented by nekomei at 2010-04-11 10:42
日々のありがたさ、病気になって初めて感じることができますね。

あはは。抗生剤で菌が死滅してますからね
お腹の菌を正常まで増やさないと!

これからビールがおいしい季節ですからね!
Commented by minazuki-3 at 2010-04-11 15:13
炎症がまだあるのですね。
食事は食べるのも辛いですが、作り手も気を使って大変なのです。
ムスメさんもお仕事されて、食事作りお察しします。

お仕事もされて、体力も必要でしょうが、もう少し我慢の子で気をつけて頑張ってくださいね。




Commented by petitpatisser at 2010-04-11 17:31
御病気されていたんですね。
大変でしたね。
無理なさらず気をつけてくださいね☆
Commented by syo-kunin at 2010-04-11 21:51
nekomeiさん、こんばんわ。。。

いや本当に、元気な時は感じなかった事がヒシヒシとっ!(笑)

菌が死滅するんですかっ!!知らなかった~(笑)
実は、既にビ-ル飲んじってます・・・ヾ('o'ヾ('o'ヾ('o';)ォィォィォィ!!
Commented by syo-kunin at 2010-04-11 21:58
minazuki-3さん、こんばんわ。。。

先日の血液検査の際、2ヶ所引っ掛かりました(汗)

栄養士の方、凄く心配してくれて恐縮しましたよ~!!
色々と考えてくれてるんですが・・・それは解ってるんですが・・・

油物、食べたいんですが・・・入らないんです、まだ(笑)
我慢の子ですね~!!∩`・◇・)ハイッ!!了解っ!
Commented by syo-kunin at 2010-04-11 22:01
あきさん、こんばんわ。。。

虫垂炎(盲腸)でした・・・
ご心配、お掛けしてすいませんっ!!

いつも美味しそぅなスィ-ツ作り、あ~っ!食べたいです(*´∇`*)
Commented by amamori120 at 2010-04-11 23:17
拙も十年ほど前、一ト月ほど入院しましたが
20キロほど痩せました。
病院食 畏るべし ww
Commented by syo-kunin at 2010-04-12 06:19
雨漏りさん、こんにちわ。。。

病院食が嫌いとか、不味いとかでは無く、本当はこの味付け
で食事をしなくちゃイケナイと確認させられました(笑)
普段、食べている味の濃さが良く解りましたよ~(汗)

番長も後、20キロ痩せないと・・・ムスメ(妻)に言われました・・・
<< 本日、放送日ですっ!! 神奈川・横浜グルメ・フェステイ... >>