![]() ![]() ![]() ![]() 19歳の時、 ウィンドサ-フィンの インストラクタ-として 沖縄の離島・・・ 久米島にある 【久米アイランドホテル】 で働せて頂きました~♪ プ-ルのバ-屋上から 見た景色です! ![]() 大滝詠一氏の 【LONG VACATION】 みたいな景色ですが・・・ 今、思うと・・・ 楽園でした! 時間がゆっくりと流れて、 高い建物も無く、何も無い島でしたが、 それが良かったのかも知れません! ![]() 先日、久米島で新種の海老が発見されたと新聞で読みました・・・ 当時、カタマラン・ヨットでサンセットクル-ジングをしていた時・・・ 沖の方で、見た事も無い生物を何回か見かけました(笑) まぁ、言っても信じてもらえないと思い・・・黙っていましたが・・・(汗) 実際、仕事でスキュ-バダイビングの磯崎さん(現・アイランド・ダイビング)が、 沖に海底鍾乳洞(ヒデンチガマ)を発見し、 新種の蟹(クメジマドウクツガザミ)も見つけたんです。。。 洞窟は、まだまだ奥が続いていて、酸素ボンベが持たない距離に達しているそぅです・・・ 世の中、不思議な事が多いですが、 こうゆう神秘的な話は、歳がい無く・・・ワクワクしますねっ~! ![]() 懐かしんで、久米仙にシ-クワ-サ-を入れて飲みました~♪ シィは(酸)、クワサ-は(食べさせる)の意味です・・・
by syo-kunin
| 2010-10-04 17:09
| 沖縄
|
Trackback
|
Comments(8)
番長殿 こんばんHA
ほほう色々と経験されてるんですねぇ ムスメさんが惚れる訳だ ♪
0
「シィは(酸)、クワサ-は(食べさせる)」!!そうだったんですかーー!知らなかった〜。いえ、世の中知らないことだらけですけれども。
「沖の方で、見た事も無い生物」って、どんなのですか!??気になって落ち着きません。ちゃんと信じるから、教えてくださいよう!
番長さん、こんにちは。
ムスメさんとはそこで出会ったのでしょうか? カッコイイ番長さんに一目ぼれだったんでしょうね(^^) ところで右上のオレンジ色と紅葉&白(淡雪寒?)の 和菓子がとっても美しい~♪
雨漏りさん、こんにちわ。。。
はいっ!色々と経験しています(笑) まだ、大きな会社が参入して無い頃に働いてましたので、 何も無かったんですよ~! 4~5年前に、ムスメ(妻)と行ったら ホカホカ弁当屋とか出来ていて、ビックリしました~! すっかり都会的になっていて・・・(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
mitsukoさん、こんにちわ。。。
シィ-クワサ-、久し振りに見つけたので 久米仙を買って飲みましたが・・・不味い~(笑) 現地で飲むから美味しいんだと・・・実感しました!! 見た事の無い生物・・・mitsukoさんだけにお話しましょう~! 実は・・・2回見たんです! 海面にプカプカ浮いてるのと、海底に沈んでいるの・・・ 生物では無く、物ですね! 女性の水着のブラでした~(笑) 何で??ここにっ??と・・・ どうやってホテルに帰ったの??と・・・(笑)∑('◇'*)エェッ!?
エミリアさん、こんにちわ。。。
ムスメ(妻)との出会いは、 番長ブログの・・・2006年10月22日を御覧下さい~(笑) 未だに、ウィンドサ-フィンをやっていた事を信じてもらえず(汗) 写真を見せても、CGだと(笑) 右上の和菓子は、紅葉の型抜きを散りばめた淡雪羹です~! よく御存じで!!ありがとうございます~♪(*´∇`*)
こんばんは
シィークワサーのジュースはく飲みますが 意味は初めて知りました 日本の中でも その土地だけの食材など知らない物がいっぱいですね 奥様の出会い見ましたよ、 実はとても気になっていたので 納得です これからも末長く仲良くして下さいね
エマ-ブルさん、こんばんわ。。。
シィ-クワサ-、沖縄で飲んで以来、ハマリました~(笑) その土地その土地で、色んな特産物がありますもんね~♪ ムスメ(妻)との出会いは衝撃でした(笑) ありがとうございます~♪(*´∇`*)
|
ブログパーツ
ファン
美味しい和菓子 磯子風月堂
横浜の和菓子屋です。 所在地 横浜市磯子区 磯子2-21-7
(045)751-0200 横浜和菓子匠磯子風月堂yahoo!店 yahoo!ショッピングに出店致しました。宜しければ覗いて見て下さい。 *事務所移転で 閉鎖していた 磯子風月堂HPも 復活しました! 横浜和菓子 磯子風月堂 FACEBOOK始めました! 時々、投稿します(笑) 磯子風月堂のインスタです。季節のお菓子など(^^) お気軽にフォローして下さいね。 *スパム対策でキーワード拒否設定をしています。TB、コメントが出来ない場合があったらごめんなさい! ブログランキングに登録しました♪ 人気ブログランキングへ *赤飯番長のFACEBOOK カテゴリ
全体 自己紹介 季節のお菓子 グルメ お仕事 音楽 イベント 雑談 本 旅行 趣味 映画 お散歩 ラ-メン スィ-ツ 和菓子 家族 横浜地元グルメ 男の手料理 LOVEコンビニ 黄金のまどろみ ミシュラン☆ ゆらゆら帝国 沖縄 きゃっつ 磯子の逸品 赤飯番長危機一髪 お取り寄せグルメ タイムトンネル 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
今夜もeat it 永遠の翼 映画の雑貨店 趣味に生きる・まいにち チベット食堂 kyoco日記 ヨコハマな日々 kimcafeのB級グルメ旅 エミリアからの便り 昼ビールファン倶楽部 いつものパリ 単身赴任の酒食処・やもめ庵 ばーさんがじーさんに作る食卓 二代目嫁の笑売奮闘記(^... 雨漏り書斎 すけーるちっさいブログ 迷わず並べよ 食べればわ... 四十路女の人生ウラオモテ 看護師による、ただの雑記 横浜和菓子 磯子風月堂(... 薬膳のチカラ tony☆ 1 文字を楽しむ 雑多な豆2 petit cafe 楽子の小さなことが楽しい毎日 蕎麦侍の自信はあるけど ... ONE DAY みかん日記 暮らしのエッセンス ... 酒と女と修験道 ... 魚屋三代目日記 そこへ直れ!手打ちにいたす! アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 番長の部屋 東京ライフ 哲心二代目蕎麦侍のブログ... 猫町一丁目 魚屋三代目日記.別館 美味を求めて~多国籍ロサ... パリ→NY江戸ぶろぐ。 私はダレ?ここはドコ? ハゲ大好き? 水は方円の器に随う BELLCAFE TideMark(タイド... Piccoli Pass... 横浜下町飲み倒れ EATお茶入れたよ ふたりゴハン・時々おやつ ごんの徒然。~LAから・... 眼鏡親爺のダイアリー 暮らしの中に優しい時間 手足をのばしてパタパタする cafe vivemen... On y va! ICEBLUE 気のむくままに・・・ 2人ごはん・時々おやつ・2 la la la kit... かぁちゃんの花日記 ロサンゼルスの片隅から愛... ノルマンディーの風 シマトリネコの庭日記 Salon.du.Soc... いつまでもお洒落でいたいから tony☆ 2 玉響記=たまゆらのき= 日々是好日 水中花 復活プロジェクト 水は方円の器に随うⅡ ☆pete cafe2☆ ロサンゼルスの片隅から愛... 日々甘口 玉響記 2 tony☆ 3 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||