人気ブログランキング | 話題のタグを見る

LOVE LAND ISLAND Vol 3

043.gif029.gif043.gif金木犀の香りが,秋を感じさせますねぇ~!










LOVE LAND ISLAND Vol 3_a0078827_16431924.jpg
19歳の時、
ウィンドサ-フィンの
インストラクタ-として
沖縄の離島・・・
久米島にある
【久米アイランドホテル】
で働せて頂きました~♪

プ-ルのバ-屋上から
見た景色です!


LOVE LAND ISLAND Vol 3_a0078827_16461684.jpg
大滝詠一氏の
【LONG 
VACATION】
みたいな景色ですが・・・

今、思うと・・・

楽園でした!

時間がゆっくりと流れて、


高い建物も無く、何も無い島でしたが、

それが良かったのかも知れません!


LOVE LAND ISLAND Vol 3_a0078827_16543623.jpg

先日、久米島で新種の海老が発見されたと新聞で読みました・・・

当時、カタマラン・ヨットでサンセットクル-ジングをしていた時・・・

沖の方で、見た事も無い生物を何回か見かけました(笑)

まぁ、言っても信じてもらえないと思い・・・黙っていましたが・・・(汗)



実際、仕事でスキュ-バダイビングの磯崎さん(現・アイランド・ダイビング)が、

沖に海底鍾乳洞(ヒデンチガマ)を発見し、

新種の蟹(クメジマドウクツガザミ)も見つけたんです。。。

洞窟は、まだまだ奥が続いていて、酸素ボンベが持たない距離に達しているそぅです・・・

世の中、不思議な事が多いですが、

こうゆう神秘的な話は、歳がい無く・・・ワクワクしますねっ~!

LOVE LAND ISLAND Vol 3_a0078827_1721257.jpg

懐かしんで、久米仙にシ-クワ-サ-を入れて飲みました~♪

シィは(酸)、クワサ-は(食べさせる)の意味です・・・
by syo-kunin | 2010-10-04 17:09 | 沖縄 | Trackback | Comments(8)
Commented by amamori120 at 2010-10-04 21:35
番長殿  こんばんHA

ほほう色々と経験されてるんですねぇ

ムスメさんが惚れる訳だ ♪
Commented by kadoorie-ave at 2010-10-04 22:39
「シィは(酸)、クワサ-は(食べさせる)」!!そうだったんですかーー!知らなかった〜。いえ、世の中知らないことだらけですけれども。
「沖の方で、見た事も無い生物」って、どんなのですか!??気になって落ち着きません。ちゃんと信じるから、教えてくださいよう!
Commented by emilia2005 at 2010-10-05 00:17
番長さん、こんにちは。
ムスメさんとはそこで出会ったのでしょうか?
カッコイイ番長さんに一目ぼれだったんでしょうね(^^)
ところで右上のオレンジ色と紅葉&白(淡雪寒?)の
和菓子がとっても美しい~♪ 
Commented by syo-kunin at 2010-10-05 06:07
雨漏りさん、こんにちわ。。。

はいっ!色々と経験しています(笑)
まだ、大きな会社が参入して無い頃に働いてましたので、
何も無かったんですよ~!

4~5年前に、ムスメ(妻)と行ったら
ホカホカ弁当屋とか出来ていて、ビックリしました~!
すっかり都会的になっていて・・・(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
Commented by syo-kunin at 2010-10-05 06:20
mitsukoさん、こんにちわ。。。

シィ-クワサ-、久し振りに見つけたので
久米仙を買って飲みましたが・・・不味い~(笑)
現地で飲むから美味しいんだと・・・実感しました!!

見た事の無い生物・・・mitsukoさんだけにお話しましょう~!
実は・・・2回見たんです!
海面にプカプカ浮いてるのと、海底に沈んでいるの・・・
生物では無く、物ですね!

女性の水着のブラでした~(笑)
何で??ここにっ??と・・・
どうやってホテルに帰ったの??と・・・(笑)∑('◇'*)エェッ!?
Commented by syo-kunin at 2010-10-05 06:27
エミリアさん、こんにちわ。。。

ムスメ(妻)との出会いは、
番長ブログの・・・2006年10月22日を御覧下さい~(笑)

未だに、ウィンドサ-フィンをやっていた事を信じてもらえず(汗)
写真を見せても、CGだと(笑)

右上の和菓子は、紅葉の型抜きを散りばめた淡雪羹です~!
よく御存じで!!ありがとうございます~♪(*´∇`*)
Commented by aimable エマーブル at 2010-10-05 20:57 x
こんばんは

シィークワサーのジュースはく飲みますが
意味は初めて知りました 日本の中でも
その土地だけの食材など知らない物がいっぱいですね
奥様の出会い見ましたよ、 実はとても気になっていたので
納得です これからも末長く仲良くして下さいね
Commented by syo-kunin at 2010-10-05 21:29
エマ-ブルさん、こんばんわ。。。

シィ-クワサ-、沖縄で飲んで以来、ハマリました~(笑)
その土地その土地で、色んな特産物がありますもんね~♪

ムスメ(妻)との出会いは衝撃でした(笑)
ありがとうございます~♪(*´∇`*)
<< 男の手料理 Vol 12 製菓衛生士試験発表~! >>