![]() ![]() ![]() 配達に支障が出て(笑) ![]() 今日は、朝一で 映画を見に行きました・・・ ずいぶん、 遅いんですが・・・ 【SP/野望編】 を本牧で・・・(汗) 番長、一人です! ムスメ(妻)は、 社長の奥さんと H&Mへ・・・ ![]() 映画館に行く途中に、 サンタが・・・ ちと、早くね??? 映画の感想は・・・ 何故?日本の警察は 刺されるまで 撃てないのか? 相手が、ナイフを 持って襲い掛かっても 手ブラ(笑) 見てて、イライラしました! 番長がSPなら、直ぐに撃ちます(笑) だって、変な覆面(ピエロみたいな)をして、ナイフ持って走って来たら、撃つでしょ??? 映画の中では、待っているんですよ・・・手ブラで・・・おかしいでしょ??? そんな奴が、襲い掛かって来るまで! んな訳で、途中で出て来ました(笑) 岡田君はカッコイイけど! ![]() 気分を取り直して(笑) 家に帰って、 銀杏の殻を ペンチでつぶして フライパンで炒りました! ![]() ブロ友の 【魚屋3代目】の お料理@LEE レピシ本と、焼き銀杏を 肴にのんびり♪ ソファ-でうたた寝して しまいました~!(笑)
by syo-kunin
| 2010-11-15 19:40
| 黄金のまどろみ
|
Trackback(1)
|
Comments(12)
![]()
タイトル : 「SP 野望篇」を観る
今月最初の映画はコレです♪ クリックで大きくなります チェック:特殊能力を持つ主人公のSPやその仲間たちが、テロリストたちと戦う姿を描いたテレビドラマ「SP(エスピー) 警視庁警備部警護課第四係」の劇場版。2部作のうち「野望篇」と称する本作では、東京で勃発(ぼっぱつ)した大規模テロ事件に立ち向かうSPたちの雄姿を活写する。主演の岡田准一をはじめ、堤真一、真木よう子らが続投するほか、大物国会議員役で香川照之が参戦。2年間をかけて肉体改造と格闘技術の修練を行った岡田の本...... more
Oh SP ご覧になりましたか。
T.Bしてみますネ♪
0
雨漏りさん、こんにちわ。。。
SP、面白かったんですが、日本の警察は大変だなぁ~と・・・ 刺されたり、撃たれたりしないと、こちらから反撃出来ないのを 見ると、何故?と思えるシ-ンが多くて(汗) 岡田君は、カッコイイんですけどね~(笑)(*゚・゚)ンッ?
こんにちは~
SP観に行ったんですね~ 私も映画は好きですがムスメ(妻)さんと 同じようにH&Mに行きたいなぁ 焼きぎんなん、お店で頂いた事あります 香ばしくて美味ですね ソファーでうたた寝、風邪に気をつけて下さい
minazukiさん、こんばんわ。。。
TVドラマも、面白かったんですが映画も中々!! ただ、↑で書いてる様に、日本の法律なのか? 切られたり、撃たれたりしないとSPの人達は反撃出来ないのが、 歯がゆかったんですよ~(汗) 朝ごはん食べて無く、お腹が空いて・・・ 丁度お昼になったので我慢出来ず(笑) 辛抱が出来ませんでした~!!(*゚.゚)ゞポリポリ・・・
エマ-ブルさん、こんばんわ。。。
H&M、ムスメ(妻)と行くと長くなるので(笑) 今回は、別行動にしました! 焼き銀杏、ビ-ルを飲みながら本なんぞ読んでると、 無制限に食べてしまいそうですね~(笑) ご心配して頂き、恐縮ですっ!! ソファ-でうたた寝、気持ち良いんですよ~♪(_ _).。o○ZZzzz・・・
からっ風は先日、うえだ城下町映画祭で昭和38年製作「十三人の刺客」を観ました。
片岡千恵蔵や西村晃の渋くて深くて重たい観ごたえのある映画でしたわん。 焼き銀杏、良いですね、ビールが美味ですね、食べ過ぎると鼻血でるってホントですかね。 炒った方が香ばしいんでしょうが、ずく止んで(長野の方言で面倒くさがって)新聞紙袋に放り込んでレンヂでチン♪しちゃいます。十個くらい入れて一個割れる音がしたら食べごろです。
からっ風さん、こんばんわ。。。
オリジナルの、十三人の刺客ですね??? 番長、まだ生まれてませんが・・・(汗) 焼き銀杏、鼻血はでませんよ~(笑)多分・・・ 新聞紙に包んで、レンジでチンっ!で!! 切れ目を入れ無くても大丈夫なんですかね???(*゚・゚)ンッ?
番長さんへ 昭和38年、まだ生まれてなかったんですね・・・きゃあ~~~
銀杏、レンヂでチン♪は割らずに入れておっけーですよ。 但し新聞紙でしっかり包み、飛び出ないようにご注意下さいませ。レンヂ内部に身が飛び散ると厄介です。 一個が割れる音を目安に取り出せば他のも大抵ヒビが入ってますです。簡単~
からっ風さん、こんにちわ。。。
はいっ!!42年生まれなので・・・(汗) 銀杏、1個が割れる音を聞き取るも難しいですね(笑) ブォ~ンとレンジの音、結構・・・大きいので・・・ 近い内、やってみます! ありがとうございました~♪(*゚▽゚)ノ
昨日、銀杏買ってきてレンヂチン♪やりました。
900ワット、銀杏5個、25秒で一個爆発! 今回は一個割れても他のはヒビなし↓でしたが、あたくしの強靭な「歯」でバキッと・・・銀杏は少なめが成功のもとのようです。
|
ブログパーツ
ファン
美味しい和菓子 磯子風月堂
横浜の和菓子屋です。 所在地 横浜市磯子区 磯子2-21-7
(045)751-0200 横浜和菓子匠磯子風月堂yahoo!店 yahoo!ショッピングに出店致しました。宜しければ覗いて見て下さい。 *事務所移転で 閉鎖していた 磯子風月堂HPも 復活しました! 横浜和菓子 磯子風月堂 FACEBOOK始めました! 時々、投稿します(笑) 磯子風月堂のインスタです。季節のお菓子など(^^) お気軽にフォローして下さいね。 *スパム対策でキーワード拒否設定をしています。TB、コメントが出来ない場合があったらごめんなさい! ブログランキングに登録しました♪ 人気ブログランキングへ *赤飯番長のFACEBOOK カテゴリ
全体 自己紹介 季節のお菓子 グルメ お仕事 音楽 イベント 雑談 本 旅行 趣味 映画 お散歩 ラ-メン スィ-ツ 和菓子 家族 横浜地元グルメ 男の手料理 LOVEコンビニ 黄金のまどろみ ミシュラン☆ ゆらゆら帝国 沖縄 きゃっつ 磯子の逸品 赤飯番長危機一髪 お取り寄せグルメ タイムトンネル 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
今夜もeat it 永遠の翼 映画の雑貨店 趣味に生きる・まいにち チベット食堂 kyoco日記 ヨコハマな日々 kimcafeのB級グルメ旅 エミリアからの便り 昼ビールファン倶楽部 いつものパリ 単身赴任の酒食処・やもめ庵 ばーさんがじーさんに作る食卓 二代目嫁の笑売奮闘記(^... 雨漏り書斎 すけーるちっさいブログ 迷わず並べよ 食べればわ... 四十路女の人生ウラオモテ 看護師による、ただの雑記 横浜和菓子 磯子風月堂(... 薬膳のチカラ tony☆ 1 文字を楽しむ 雑多な豆2 petit cafe 楽子の小さなことが楽しい毎日 蕎麦侍の自信はあるけど ... ONE DAY みかん日記 暮らしのエッセンス ... 酒と女と修験道 ... 魚屋三代目日記 そこへ直れ!手打ちにいたす! アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 番長の部屋 東京ライフ 哲心二代目蕎麦侍のブログ... 猫町一丁目 魚屋三代目日記.別館 美味を求めて~多国籍ロサ... パリ→NY江戸ぶろぐ。 私はダレ?ここはドコ? ハゲ大好き? 水は方円の器に随う BELLCAFE TideMark(タイド... Piccoli Pass... 横浜下町飲み倒れ EATお茶入れたよ ふたりゴハン・時々おやつ ごんの徒然。~LAから・... 眼鏡親爺のダイアリー 暮らしの中に優しい時間 手足をのばしてパタパタする cafe vivemen... On y va! ICEBLUE 気のむくままに・・・ 2人ごはん・時々おやつ・2 la la la kit... かぁちゃんの花日記 ロサンゼルスの片隅から愛... ノルマンディーの風 シマトリネコの庭日記 Salon.du.Soc... いつまでもお洒落でいたいから tony☆ 2 玉響記=たまゆらのき= 日々是好日 水中花 復活プロジェクト 水は方円の器に随うⅡ ☆pete cafe2☆ ロサンゼルスの片隅から愛... 日々甘口 玉響記 2 tony☆ 3 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||