![]() ![]() ![]() ![]() 年内、 最後のお休み かも知れない ので、ムスメ(妻)が観たいと 申してました、 横浜美術館で 開催されている 【ドガ展】へ Go~!! ![]() と・・・その前に~ 昼ご飯を食べないとね~! 桜木町のディ~プタウン 野毛にある、海鮮居酒屋 【秀吉】でランチです~♪ 茶々~お茶~!! なんて事は 言いませんが・・・ あははっ!! ![]() 番長は、秀吉御膳!! しかしね・・・ 頼んで来るのが早いっ!! ビ-ルと一緒に頼んで ビ-ルをコップに次いで たら来た~(笑) しかも、刺身、天麩羅、 焼き魚、茶碗蒸し、お漬物 ご飯、味噌汁が付いて・・・ 750円って!! 安しぃぃぃ~! ![]() さてと・・・ 雨がシトシト降り注ぐ、 イョこ濱美術館へっ!! 平日の月曜日、 しかも・・・雨・・・ なのに! 激混み(笑) どんだけ ドガ好きなんだよ!! ![]() 館内は、一歩 踏み入れた時点で 撮影NG! 携帯を出してムスメ(妻)を 撮ろうとしたら 係の人が走り寄って 来て、メッ!! と言われました~(笑) 子供かっ!!番長!! ![]() ドガで有名なのが、 【エトワ-ル】 バレリ-ナの後ろの黒服の男性、 当時のパリでは、パトロンがいないと 大きな舞台に出れない様でした。 それを、書き出す事も凄いと思いましたが 何より、絵の光加減が素晴らしいと・・・ 全体的に、ダ-ク系の色遣いが 多いんですが この作品は、光って見えました~♪ この絵の前は、人だかりでしたね!! ![]() バレリ-ナと、乗馬が ドガの作品では有名ですが・・・ どうも、馬を見ると、 パカランっ!!パカランっ!!と 暴れん坊将軍の、松平健を イメ-ジしてしまうのは 番長だけでしょうか?(笑) ![]() エドガ-・ドガ 1834年~1917年 年末に向けて、明日から又、忙しい日々が始まります・・・ あっ!!告知です!!来週の21日(火)発売の、 講談社【女性自身】にうさぎの上生菓子が掲載されますっ!! 良かったら、見て下さいねっ!! おまけ・・・ 今日のクロっ!! ![]() 可愛いなぁ~!!クロっ!!ゴロゴロ攻撃、健在です~(笑)
by syo-kunin
| 2010-12-13 19:48
| 趣味
|
Trackback
|
Comments(10)
おばんです 番長さん
流石、ながれいしの横浜ですね ドガ展かぁ~ いいなあ見に行きたいなぁ~ お昼にビールも飲みたいなぁ~ なにしろ長野は何処へ行くにも車・車・車・・・なんで お外でビールが飲めまへん くすん 来週発売の女性自身ですね!拝見させて頂きますです! クロちゃ~ん かあいい~
0
からっ風さん、こんにちわ。。。
今月一杯まで、横浜美術館で開催されていますので、是非っ!! 他にも沢山展示物がありましたが、ブロンズ像も良かったですよ~!! 成る程・・・車で移動すると飲めませんね(汗) 雑誌、良かったら見て下さい~♪クロは相変わらず可愛いですっ!
11,12,13日 予定の他出をしてました。
今朝、またPCをイジクッてるうちに、電気製品を重ねて使いすぎて停電してしまひました。 ブルー画面(ウチのは黒画面)になったので、F1キーを押して再開したのですが、試しにやってみたら送信できました ♪ 理由はサッパリ ??? です。 多分、根本にはまだ問題があると思うのですが、anyhow 当面は使えそうです♪ ブロ友の皆様には、いかいご心配をお掛けして申し訳もありません <(_ _)> またヨロピクお願いいたします m(_ _)m
minazukiさん、こんばんわ。。。
ドガ展、見応えがありましたっ!! エトワ-ル、日本初公開で混み混みでしたが・・・ ブロンズ像や、写真なんかも出展されていて、1500円(1人)で 十分楽しめましたよ~♪ お昼のランチは、普通に美味しかったんですが・・・ 味噌汁と、焼き魚がぬるくて(笑) 温かい物は、やはり温かく食べたいと思いました! 雑誌、良かったら見てやって下さい~。o@(^-^)@o。
雨漏りさん、こんばんわ。。。
PC直って良かったですね~!! でも、年末に向けて・・・ またトラブルとイケナイので、メンテはしといた方が・・・(笑) 大阪は楽しんで来ましたか~?? UP、楽しみにしていますよ~♪o((=゚ェ^=))o''ワクワク♪
SOUUさん、こんばんわ。。。
このブログだけ見ると、番長・・・詳しそぅに見えますが(笑) 素人同然です・・・ムスメ(妻)は詳しいんですが・・・(汗) でも、エトワ-ルは良いな~と思いました!! 他の場所も混んでましたが、 エトワ-ルの前は別格でしたっ!!∩`・◇・)ハイッ!! ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
|
ブログパーツ
ファン
美味しい和菓子 磯子風月堂
横浜の和菓子屋です。 所在地 横浜市磯子区 磯子2-21-7
(045)751-0200 横浜和菓子匠磯子風月堂yahoo!店 yahoo!ショッピングに出店致しました。宜しければ覗いて見て下さい。 *事務所移転で 閉鎖していた 磯子風月堂HPも 復活しました! 横浜和菓子 磯子風月堂 FACEBOOK始めました! 時々、投稿します(笑) 磯子風月堂のインスタです。季節のお菓子など(^^) お気軽にフォローして下さいね。 *スパム対策でキーワード拒否設定をしています。TB、コメントが出来ない場合があったらごめんなさい! ブログランキングに登録しました♪ 人気ブログランキングへ *赤飯番長のFACEBOOK カテゴリ
全体 自己紹介 季節のお菓子 グルメ お仕事 音楽 イベント 雑談 本 旅行 趣味 映画 お散歩 ラ-メン スィ-ツ 和菓子 家族 横浜地元グルメ 男の手料理 LOVEコンビニ 黄金のまどろみ ミシュラン☆ ゆらゆら帝国 沖縄 きゃっつ 磯子の逸品 赤飯番長危機一髪 お取り寄せグルメ タイムトンネル 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
今夜もeat it 永遠の翼 映画の雑貨店 趣味に生きる・まいにち チベット食堂 kyoco日記 ヨコハマな日々 kimcafeのB級グルメ旅 エミリアからの便り 昼ビールファン倶楽部 いつものパリ 単身赴任の酒食処・やもめ庵 ばーさんがじーさんに作る食卓 二代目嫁の笑売奮闘記(^... 雨漏り書斎 すけーるちっさいブログ 迷わず並べよ 食べればわ... 四十路女の人生ウラオモテ 看護師による、ただの雑記 横浜和菓子 磯子風月堂(... 薬膳のチカラ tony☆ 1 文字を楽しむ 雑多な豆2 petit cafe 楽子の小さなことが楽しい毎日 蕎麦侍の自信はあるけど ... ONE DAY みかん日記 暮らしのエッセンス ... 酒と女と修験道 ... 魚屋三代目日記 そこへ直れ!手打ちにいたす! アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 番長の部屋 東京ライフ 哲心二代目蕎麦侍のブログ... 猫町一丁目 魚屋三代目日記.別館 美味を求めて~多国籍ロサ... パリ→NY江戸ぶろぐ。 私はダレ?ここはドコ? ハゲ大好き? 水は方円の器に随う BELLCAFE TideMark(タイド... Piccoli Pass... 横浜下町飲み倒れ EATお茶入れたよ ふたりゴハン・時々おやつ ごんの徒然。~LAから・... 眼鏡親爺のダイアリー 暮らしの中に優しい時間 手足をのばしてパタパタする cafe vivemen... On y va! ICEBLUE 気のむくままに・・・ 2人ごはん・時々おやつ・2 la la la kit... かぁちゃんの花日記 ロサンゼルスの片隅から愛... ノルマンディーの風 シマトリネコの庭日記 Salon.du.Soc... いつまでもお洒落でいたいから tony☆ 2 玉響記=たまゆらのき= 日々是好日 水中花 復活プロジェクト 水は方円の器に随うⅡ ☆pete cafe2☆ ロサンゼルスの片隅から愛... 日々甘口 玉響記 2 tony☆ 3 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||