人気ブログランキング | 話題のタグを見る

偽りの優しさ

014.gif014.gif014.gif
偽りの優しさ_a0078827_141393.jpgやっ~とおぉぉ~
終わりました~!!
イベント~!!(笑)
今日は、何も予定が
無いので・・・
溜まっていた本を
読みながら
飲んでます(笑)

写真は、ほっぺのこめつぶ
のディスプレィです~♪













中学生の時、隣りに座っていたAちゃん・・・

生まれてから、目に障害があり、ぼんやりと見えない状態だったらしい・・・

ショ-トボブの髪型が可愛く、番長は好きでした(笑)(*゚ー゚*)ポッ!



消しゴムを落としたり、テストの紙を変わりに後ろへ回したり・・・

シャ-ペンの芯が無くなり、取りかえるのを手伝おとした時、

Aちゃんの顔が、引きつった気がしたんです・・・

その位、出来るわよっ!と・・・

番長は、ごく自然に手助けをしていたんですが、何か・・・

チトね、ムっとしました!



体育の授業は、全て休んでいました。。。

校庭の隅で見えないと思うんですが・・・

体育の授業を見ていました・・・





ある日・・・

関西へ引っ越すと聞き、驚いていると・・・

【番長、ありがとう、色々としてくれて・・・
嬉しかった・・・さようなら・・・】


子供の番長は、何が嬉しかっただよっ!!と

今まで、色々と助けてやったのにと・・・すねていました。。。

その、意味も解らず・・・



高校生になった時、ベストヒットUSAを見ていたら、

ライオネル・リッチ-の【HELLO】が掛かり、涙があふれ・・・

その意味が解りました・・・


彼女はすでに、自立していて、他の人の助けは必要が無かった事・・・


それを、自分の思い込みで・・・

してやったのに、やってあげてると・・・

ただの自己満足にひたっていた番長。

涙が溢れ、己の馬鹿さ加減を呪いました・・・

彼女にしか解らない苦痛と戦いながら、一言も弱音を吐かない彼女。

気づくのが遅すぎました。

by syo-kunin | 2011-05-09 14:06 | 雑談 | Trackback | Comments(4)
Commented by 黒豆 at 2011-05-09 19:46 x
青春だなあ…。
青春の思い出は、ほろ苦くなくちゃいけません。

ビールと同じ。
Commented by syo-kunin at 2011-05-10 05:46
黒豆さん、こんにちわ。。。

すいません、何か・・・青臭い話を思い出しててしまいました(笑)

そうですね~ビ-ルと一緒で・・・
いや、ハイボ-ルかなっ???(爆)☆ヾ(-Θ-:) おいおいっ!!
Commented by aimable エマーブル at 2011-05-11 14:12 x
こんにちは

素敵な話しですね~
Aちゃんのご両親が自立できるように
育てたのでしょう
生きていく中で自立は大切ですが
番長さんの想いやりも素敵ですよ~
高校生で気づいたのもやっぱり素敵
ずっとわからないまま一生を終える方もいるものね
Commented by syo-kunin at 2011-05-11 20:02
エマ-ブルさん、こんばんわ。。。

何かしょっぱい昔話を思い出してしまいました(笑)
ただ単に、自己満足と恩着せがましい話をグダグダと・・・

ライオネル・リチオのHELLOを見た時は、さすがに
気が付きました(汗)
元気にしてるかなぁ~(遠い目・・・)  (゚ρ゚*)。o0○ ポアン~
<< かつLOVE やはり・・・職業・・・可愛いっ!! >>