人気ブログランキング | 話題のタグを見る

醤油ら~めん

034.gif030.gif034.gif
醤油ら~めん_a0078827_726259.jpg
イョこ濱で
ラ-メンと言えば・・・
【家系/いえけい】です。
醤油とんこつ味で、
結構、重いっ(笑)
体調が良く無いと
食べれません・・・

番長は、醤油味の
お江戸風ラ-メンが
やはり好きなのだっ!!















醤油ら~めん_a0078827_7311767.jpg
番長の実家の隣り駅に
行列の出来るラ-メン屋さん
【永福町/大勝軒】
があります!

んっが、しかし・・・
番長の休みと被って
しまい、中々食べに
行けません~!!



でも・・・むしょうに食べたいと思い・・・通販で購入しました!!

醤油ら~めん_a0078827_7375524.jpg

で・・・


早速、作りました~!

醤油ら~めん_a0078827_7384195.jpg

ペットボドルに入った、ス-プを水から15分間、

湯詮します~!説明書によると・・・

蓋をしたまま、8分目まで浸かる鍋でと書いてありましたが・・・


どう見ても、半分以下・・・(笑)

まっ! といっかと思っていたら、中身が溶けて無い!

やはり、説明書通りにやらねばっ!!

醤油ら~めん_a0078827_7435053.jpg

これでOK牧場~♪

麺は4分間煮て、ペットボトルのス-プをどんぶりに移して、

湯切りした麺を入れて、ナルト、チャ-シュ-、メンマをトッピングして・・・

醤油ら~めん_a0078827_7461262.jpg

出来た~♪d(゚∀゚)b
煮干しの風味たっぷりの、醤油ら~めんっ!!表面の薄い油が時間が経っても

ス-プが冷めないのも、嬉しい~ねっ!!店舗で食べる方が良いけど・・・

久し振りに食べて、ヒデキ・・・じゃ無い・・・番長、感激でした!!

残ったス-プに冷や飯を入れて、雑炊にして2度楽しめる~☆

家系も良いけど、やはりお江戸育ちの番長は、こちらが大好きですっ!∩`・◇・)ハイッ!!
by syo-kunin | 2012-02-19 07:55 | お取り寄せグルメ | Trackback | Comments(8)
Commented by souu at 2012-02-19 08:55 x
若い人は自分で発注して自分で作れるのですね。
うちの亭主には考えられないことです。生まれるのが早過ぎたのかな?
自分の好みのものを食べられるって良いでしょ!夫は何を食べたいかも
判らないらしい。これって飼い慣らされたってこと?
Commented by syo-kunin at 2012-02-19 09:09
SOUUさん、こんにちわ。。。

う~ん・・・普通、作りますよね(笑)
番長の兄は料理をした事が無いので、奥さんが風邪で寝込んだ時は、
出前を頼んでました~!
おかゆ位、作れよっ!と突っ込みたくなりましたが・・・

好きな物を好きな時に食べれるのは、幸せですよ~☆
Commented by minazuki-3 at 2012-02-19 14:53
お取り寄せで、食べたいお店の味を頂けたの幸せ。
作り方は、忠実がおいしくなるのでしょうね。♪

私が食べたいのは、引田屋商店(釧路駅にる)のいわしのほっかぶり鮨。
お取り寄せできないの。(笑)

Commented by syo-kunin at 2012-02-19 19:56
みなずきさん、こんばんわ。。。

本当は店に行って、食べたいんですが・・・
月曜日が定休日なんですよ~!番長も休みなので
もう永久に、食べれないかもと思っていました~(笑)

釧路まで食べに行くの、大変です!
近くで物産展とかやってくれと、お願いしてみるのも、良いかも~☆
Commented by amamori120 at 2012-02-19 21:35
番長殿  こんばんHA

Oh、 家内は都内なので東京ラーメン一点張りぃ
同志発見!

拙もつられて・・・ww
Commented by syo-kunin at 2012-02-19 21:55
雨漏りさん、こんばんわ。。。

イョこ濱は、醤油とんこつで・・・
番長はシンプルに醤油味の、昔ながらのラ-麺が好きです~!
あっ!無論、イョこ濱味も好きなんですが、チト重いんです(笑)

ここのお土産ラ-麺は、本当に美味しいんですよ~☆
Commented by PAPEPO at 2012-03-14 14:18 x
引田屋のほっかぶり鮨は、京王百貨店新宿店に年4回出店しています。(次は3月の最後あたりの北海道物産展に出店予定だったはずです。)あとは小田急百貨店藤沢店、東急百貨店たまプラーザ店、レ・シ・ピ青葉台、上大岡の京急百貨店の催事にたまに出店していたはずです。
Commented by syo-kunin at 2012-03-14 20:27
PAPEPOさん、こんばんわ。。。

有力な情報、ありがとうございます~!
京王百貨店の催事は有名ですね。

ただ、上のコメントのブロ友、関東じゃ無いんですよ(汗)
残念ですが、折角教えて頂いたので番長が行って食べてみます!

つまらんブログですが・・・こりずにまた、遊びに来て下さい~♪
<< さしすせそと 赤いウィンナ- >>