![]() ![]() ![]() ![]() イョこ濱で ラ-メンと言えば・・・ 【家系/いえけい】です。 醤油とんこつ味で、 結構、重いっ(笑) 体調が良く無いと 食べれません・・・ 番長は、醤油味の お江戸風ラ-メンが やはり好きなのだっ!! ![]() 番長の実家の隣り駅に 行列の出来るラ-メン屋さん 【永福町/大勝軒】 があります! んっが、しかし・・・ 番長の休みと被って しまい、中々食べに 行けません~!! でも・・・むしょうに食べたいと思い・・・通販で購入しました!! ![]() で・・・ 早速、作りました~! ![]() ペットボドルに入った、ス-プを水から15分間、 湯詮します~!説明書によると・・・ 蓋をしたまま、8分目まで浸かる鍋でと書いてありましたが・・・ どう見ても、半分以下・・・(笑) まっ! といっかと思っていたら、中身が溶けて無い! やはり、説明書通りにやらねばっ!! ![]() これでOK牧場~♪ 麺は4分間煮て、ペットボトルのス-プをどんぶりに移して、 湯切りした麺を入れて、ナルト、チャ-シュ-、メンマをトッピングして・・・ ![]() 出来た~♪d(゚∀゚)b 煮干しの風味たっぷりの、醤油ら~めんっ!!表面の薄い油が時間が経っても ス-プが冷めないのも、嬉しい~ねっ!!店舗で食べる方が良いけど・・・ 久し振りに食べて、ヒデキ・・・じゃ無い・・・番長、感激でした!! 残ったス-プに冷や飯を入れて、雑炊にして2度楽しめる~☆ 家系も良いけど、やはりお江戸育ちの番長は、こちらが大好きですっ!∩`・◇・)ハイッ!!
by syo-kunin
| 2012-02-19 07:55
| お取り寄せグルメ
|
Trackback
|
Comments(8)
若い人は自分で発注して自分で作れるのですね。
うちの亭主には考えられないことです。生まれるのが早過ぎたのかな? 自分の好みのものを食べられるって良いでしょ!夫は何を食べたいかも 判らないらしい。これって飼い慣らされたってこと?
0
SOUUさん、こんにちわ。。。
う~ん・・・普通、作りますよね(笑) 番長の兄は料理をした事が無いので、奥さんが風邪で寝込んだ時は、 出前を頼んでました~! おかゆ位、作れよっ!と突っ込みたくなりましたが・・・ 好きな物を好きな時に食べれるのは、幸せですよ~☆
みなずきさん、こんばんわ。。。
本当は店に行って、食べたいんですが・・・ 月曜日が定休日なんですよ~!番長も休みなので もう永久に、食べれないかもと思っていました~(笑) 釧路まで食べに行くの、大変です! 近くで物産展とかやってくれと、お願いしてみるのも、良いかも~☆
雨漏りさん、こんばんわ。。。
イョこ濱は、醤油とんこつで・・・ 番長はシンプルに醤油味の、昔ながらのラ-麺が好きです~! あっ!無論、イョこ濱味も好きなんですが、チト重いんです(笑) ここのお土産ラ-麺は、本当に美味しいんですよ~☆ ![]()
引田屋のほっかぶり鮨は、京王百貨店新宿店に年4回出店しています。(次は3月の最後あたりの北海道物産展に出店予定だったはずです。)あとは小田急百貨店藤沢店、東急百貨店たまプラーザ店、レ・シ・ピ青葉台、上大岡の京急百貨店の催事にたまに出店していたはずです。
PAPEPOさん、こんばんわ。。。
有力な情報、ありがとうございます~! 京王百貨店の催事は有名ですね。 ただ、上のコメントのブロ友、関東じゃ無いんですよ(汗) 残念ですが、折角教えて頂いたので番長が行って食べてみます! つまらんブログですが・・・こりずにまた、遊びに来て下さい~♪
|
ブログパーツ
ファン
美味しい和菓子 磯子風月堂
横浜の和菓子屋です。 所在地 横浜市磯子区 磯子2-21-7
(045)751-0200 横浜和菓子匠磯子風月堂yahoo!店 yahoo!ショッピングに出店致しました。宜しければ覗いて見て下さい。 *事務所移転で 閉鎖していた 磯子風月堂HPも 復活しました! 横浜和菓子 磯子風月堂 FACEBOOK始めました! 時々、投稿します(笑) 磯子風月堂のインスタです。季節のお菓子など(^^) お気軽にフォローして下さいね。 *スパム対策でキーワード拒否設定をしています。TB、コメントが出来ない場合があったらごめんなさい! ブログランキングに登録しました♪ 人気ブログランキングへ *赤飯番長のFACEBOOK カテゴリ
全体 自己紹介 季節のお菓子 グルメ お仕事 音楽 イベント 雑談 本 旅行 趣味 映画 お散歩 ラ-メン スィ-ツ 和菓子 家族 横浜地元グルメ 男の手料理 LOVEコンビニ 黄金のまどろみ ミシュラン☆ ゆらゆら帝国 沖縄 きゃっつ 磯子の逸品 赤飯番長危機一髪 お取り寄せグルメ タイムトンネル 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
今夜もeat it 永遠の翼 映画の雑貨店 趣味に生きる・まいにち チベット食堂 kyoco日記 ヨコハマな日々 kimcafeのB級グルメ旅 エミリアからの便り 昼ビールファン倶楽部 いつものパリ 単身赴任の酒食処・やもめ庵 ばーさんがじーさんに作る食卓 二代目嫁の笑売奮闘記(^... 雨漏り書斎 すけーるちっさいブログ 迷わず並べよ 食べればわ... 四十路女の人生ウラオモテ 看護師による、ただの雑記 横浜和菓子 磯子風月堂(... 薬膳のチカラ tony☆ 1 文字を楽しむ 雑多な豆2 petit cafe 楽子の小さなことが楽しい毎日 蕎麦侍の自信はあるけど ... ONE DAY みかん日記 暮らしのエッセンス ... 酒と女と修験道 ... 魚屋三代目日記 そこへ直れ!手打ちにいたす! アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 番長の部屋 東京ライフ 哲心二代目蕎麦侍のブログ... 猫町一丁目 魚屋三代目日記.別館 美味を求めて~多国籍ロサ... パリ→NY江戸ぶろぐ。 私はダレ?ここはドコ? ハゲ大好き? 水は方円の器に随う BELLCAFE TideMark(タイド... Piccoli Pass... 横浜下町飲み倒れ EATお茶入れたよ ふたりゴハン・時々おやつ ごんの徒然。~LAから・... 眼鏡親爺のダイアリー 暮らしの中に優しい時間 手足をのばしてパタパタする cafe vivemen... On y va! ICEBLUE 気のむくままに・・・ 2人ごはん・時々おやつ・2 la la la kit... かぁちゃんの花日記 ロサンゼルスの片隅から愛... ノルマンディーの風 シマトリネコの庭日記 Salon.du.Soc... いつまでもお洒落でいたいから tony☆ 2 玉響記=たまゆらのき= 日々是好日 水中花 復活プロジェクト 水は方円の器に随うⅡ ☆pete cafe2☆ ロサンゼルスの片隅から愛... 日々甘口 玉響記 2 tony☆ 3 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||