![]() ![]() ![]() ![]() スタンプラリ-のお客様が ご来店下さってます~! 今までご来店した事が 無い初めてのお客様も お見かけします。 全店制覇を目指して 頑張って集めて 下さいね~☆ そろそろ、空いて来たかな? スカイツリ-(笑) 小学生の頃・・・ 放課後、お馬鹿三人衆で掃除をしていたんですよ~! 丁度、TVの西遊記が流行っていて、 孫悟空役のO君は、モップを如意棒代わりにして アチャ~を連呼していましたが (・o+) アチャー! 【掃除が終わったら天竺/駄菓子屋】に行くベ~ とか何とか言ってたら・・・ 【ガッシャアァ~ンッ!】 【・・・・・・・・・・・・・・・・】 O君のモップが、棚のガラスを直撃っ!! 無論・・・こなごな・・・30秒位、固まった後・・・ 【どっ・・・どうしょう!!】と半べそのO君。 もう一人の奴(名前を忘れた(笑) 【番長んち、ガラス屋だったよね?】 ※ 番長父はガラス屋なのだ! 【おぉぉっ!!そうだったっ!】と我に帰る番長・・・ 【先生が来る前に、ガラス持って来てはめてよ!】 【よしっ!】と、30cm定規で測るが足りず(汗) 大まかな寸法を取り(駄目だろっ!) ダッシュで帰宅、父が居ないので、生まれて初めてガラスを切った!! 無理かと思ったけど、何とか切れたので新聞紙に包んで、 再びダッシュっ~!! まだ、先生が来て無く・・・ 大至急、ガラスをはめようとするとっ!! 入らない! 昔の木製の窓や、棚は木枠の端に1cm位の枠があり、 それを外して、まず上の溝にガラスを入れて押しながら下の溝に はめて、1cmの枠を入れて完成なんですよ~! 取敢えず、ガラスを入れたんだけど・・・端がかなりあいていて、 手を離すと間違い無く、落ちるのね(笑) O君が、焦って何故かセロハンテ-プを持って来て 端の隙間をテ-プで止め出した時、先生が教室に入って来て 棚のガラスを割った事を素直に言うと・・・ (素直じゃねぇな!見つからない様に隠そうとしていたんだから(笑) 【早く帰れっ!!】と意外な言葉がっ! 3人共、帰り道は無言(笑) 何か、その日はず~っとドキドキしたのを今でも、覚えてます・・・ そんな、眠れない夜は・・・こんなBGMですね 【♪】
by syo-kunin
| 2012-10-09 21:18
| 黄金のまどろみ
|
Trackback
|
Comments(16)
番長さんも、その頃は「ガラスの心臓」の持ち主だったんですねえ
ヽ(^。^)ノ
0
黒豆さん、こんにちわ。。。
あははっ!!急な事なので慌てました~! 寸法もいい加減で入る筈も無く、セロハンテ-プで止めた 子供の考える事です(笑) 今でも、ガラスの心臓ですよ~(違) (ノ_-;)ハア…
あははははっははははっはhっはははははっは!
面白かった。
番長さん 記憶力良いですネ 小学生の頃のこと鮮明に覚えているのですね。
私は 細かい事忘れました。あ!年月が違うか?その年齢の時も忘れてたかも。
(>Д<)ゝ”了解!
タイトルと内容が多々、違う事があって探すの
大変ですが、もうしばらくお待ちください~(笑)
こうゆうクダラない事を、以前からやってます(笑)
ムスメ(妻)は美術の学校を出てますが、キャラクタ-類が 子供の頃から家に無く、興味も無かったそうです(笑) なので、まじまじとみっきぃまうすを見た事も無く、 イメ-ジで描いたとの事です・・・ 実際に、学生時代のデッサンを見せて貰ったんですが、 同じ人が描いたの?と思う程・・・雲泥の差がありましたよ(笑)
へ~~
こんなんなりました~!!(笑)
みなずきさん、こんばんわ。。。
昔のガラスって、割れやすいって事もあったんですが あっさり割れて、ビックリしました~! 今は、ちょっとやそっとじゃ割れません(笑) ただ、父の居ない間に勝手にガラスを切って 持ち出したのが後でバレて、ぶっ飛ばされました(苦笑) 翌日、学校に行くと・・・ ちゃんと直ってるのには驚きましたよ~!
|
ブログパーツ
ファン
美味しい和菓子 磯子風月堂
横浜の和菓子屋です。 所在地 横浜市磯子区 磯子2-21-7
(045)751-0200 横浜和菓子匠磯子風月堂yahoo!店 yahoo!ショッピングに出店致しました。宜しければ覗いて見て下さい。 *事務所移転で 閉鎖していた 磯子風月堂HPも 復活しました! 横浜和菓子 磯子風月堂 FACEBOOK始めました! 時々、投稿します(笑) 磯子風月堂のインスタです。季節のお菓子など(^^) お気軽にフォローして下さいね。 *スパム対策でキーワード拒否設定をしています。TB、コメントが出来ない場合があったらごめんなさい! ブログランキングに登録しました♪ 人気ブログランキングへ *赤飯番長のFACEBOOK カテゴリ
全体 自己紹介 季節のお菓子 グルメ お仕事 音楽 イベント 雑談 本 旅行 趣味 映画 お散歩 ラ-メン スィ-ツ 和菓子 家族 横浜地元グルメ 男の手料理 LOVEコンビニ 黄金のまどろみ ミシュラン☆ ゆらゆら帝国 沖縄 きゃっつ 磯子の逸品 赤飯番長危機一髪 お取り寄せグルメ タイムトンネル 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
今夜もeat it 永遠の翼 映画の雑貨店 趣味に生きる・まいにち チベット食堂 kyoco日記 ヨコハマな日々 kimcafeのB級グルメ旅 エミリアからの便り 昼ビールファン倶楽部 いつものパリ 単身赴任の酒食処・やもめ庵 ばーさんがじーさんに作る食卓 二代目嫁の笑売奮闘記(^... 雨漏り書斎 すけーるちっさいブログ 迷わず並べよ 食べればわ... 四十路女の人生ウラオモテ 看護師による、ただの雑記 横浜和菓子 磯子風月堂(... 薬膳のチカラ tony☆ 1 文字を楽しむ 雑多な豆2 petit cafe 楽子の小さなことが楽しい毎日 蕎麦侍の自信はあるけど ... ONE DAY みかん日記 暮らしのエッセンス ... 酒と女と修験道 ... 魚屋三代目日記 そこへ直れ!手打ちにいたす! アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 番長の部屋 東京ライフ 哲心二代目蕎麦侍のブログ... 猫町一丁目 魚屋三代目日記.別館 美味を求めて~多国籍ロサ... パリ→NY江戸ぶろぐ。 私はダレ?ここはドコ? ハゲ大好き? 水は方円の器に随う BELLCAFE TideMark(タイド... Piccoli Pass... 横浜下町飲み倒れ EATお茶入れたよ ふたりゴハン・時々おやつ ごんの徒然。~LAから・... 眼鏡親爺のダイアリー 暮らしの中に優しい時間 手足をのばしてパタパタする cafe vivemen... On y va! ICEBLUE 気のむくままに・・・ 2人ごはん・時々おやつ・2 la la la kit... かぁちゃんの花日記 ロサンゼルスの片隅から愛... ノルマンディーの風 シマトリネコの庭日記 Salon.du.Soc... いつまでもお洒落でいたいから tony☆ 2 玉響記=たまゆらのき= 日々是好日 水中花 復活プロジェクト 水は方円の器に随うⅡ ☆pete cafe2☆ ロサンゼルスの片隅から愛... 日々甘口 玉響記 2 tony☆ 3 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||