![]() ![]() ![]() ![]() そろそろ、スマホに 買い替えしようか?と 迷ってますが・・・ 個人情報が漏れ やすいと聞くし・・・ その前にTVを 買わないと(汗) 側面を叩かないと 付かないんで(笑) 未だに、地デシ化して無い番長宅です(笑) 住んでるマンションが加入している為、 今までのTVで後2年は普通のTVでも見れるんですが・・・ 電源をONにしても、最近付かないんですよ~! こらこらっ~そんな駄々こねないでパッと付いてちょっ!!と なだめても、ウンとスンとも言いません(当たり前か!) よく、ドラマなんかでTVの側面を叩いて付けるのを思い出して、 試しに叩いてみたら・・・ 付いた(笑) 本当かよっ!!って感じよね~! あまり叩いてばかりだと、本当に壊れてしまうので(汗) マジ(本気)で買い替えないと・・・ あっ!! タイトルコ-ルの、お赤飯の日は11月23日です! 勤労感謝の日は昔、新嘗祭(にいなめさい)と言われ、 収穫した新穀を神に捧げて感謝する日でした。 その故事から、この日を【お赤飯の日】と致しました。 赤飯文化啓発協会から抜粋させて頂きました! お赤飯・・・食べましょうね~☆ ∩`・◇・)ハイッ!!
by syo-kunin
| 2012-11-21 16:33
| イベント
|
Trackback
|
Comments(18)
あらー、叩いて付く。
オットも家電など機械もの、叩いていた事を。(笑) この日は付いてよかったですね。 お赤飯の日は明後日、そうなんですか。 意味があるんだと、流石番長さんの日覚えておきます。
0
みなずきさん、こんばんわ。。。
TVドラマで、途中で消えたり、付かない時・・・ 叩いてるシ-ンが多々ありますよね(笑) ま~君も叩きますか? 意味がありそうで、なさそうな日です(爆) (*゚・゚)ンッ?
井戸吉さん、こんばんわ。。。
11月23日ですよ~(笑) TVをそろそろ買い替えないと・・・ スマホもどうしょうか?電化製品は悩みますね~! 去年まで、聞いた事が無かったんですが、 今年、急に赤飯の日と聞きました(笑) 何故でしょうか~???
tony☆さん、こんばんわ。。。
試しに叩いてみたら付きました~☆ 23日、今までは勤労感謝の日としか思ってなかったんですが、 今年から(笑) 赤飯の日も加わったみたいです~(苦笑) おぉぉ!帰国されましたか?お帰りなさい~! d(゚∀゚)b
yuriko-chan、こんばんわ。。。
実は、つい先日知りました(笑) 去年まで確か・・・無かったんですよ~! そうそう、それ以上賢くなってもね!ってコラ~ヾ('o';) 元気!勇気!何とか~じゃ無くて?
雨漏りさん、こんにちわ。。。
おこわも美味しいですよね~! 赤飯啓発協会の宣伝紙によると、23日はス-パ-やコンビニで お赤飯イベントを、行うと書いてありました~☆ イオン等で見かけたら、これかっ!と思って下さい(笑)
番長さん、おはようございます
ご無沙汰してごめんなさいね お赤飯の日ですか~始めて知りました では お赤飯を頂かないとないですね~ 北海道は小豆か甘納豆を入れて作ります ずっと食べてないので食べたくなりましたよ^^ 寒いので風邪に気をつけて下さいね
赤飯(番長)の日の前日は、「いい夫婦の日」ですなあ。
番長さんご夫婦にとってはハレの日が続くようで(^u^)プププ うちのテレビも、地デジ専用は1台きり。 あとのはアナログのにチューナーで対応してます。 まあ、どこか壊れない限りこれで当分大丈夫です(^^!
エマ-ブルさん、こんにちわ。。。
こちの方こそ、ご無沙汰しました~! お赤飯の日、番長もつい最近知ったんですよ(笑) いつの間にか、決まったみたいで・・・ 甘納豆、どんな味なのか興味がありますね~! (*゚▽゚)/
黒豆さん、こんにちわ。。。
そうですね~世間では3連休ですし、良い夫婦の日と 赤飯の日、ハレの日が続きます~☆ TV・・・付いて見れるのに、買うのも何かなぁ~と! そんな事言ってると、付かなくなるんですよね~(汗) 最近はかなり安くなってますから、 買い替え時ですか・・・(;-_-) =3 フゥ~
パソで検索してみ!
姫井由美子で
|
ブログパーツ
ファン
美味しい和菓子 磯子風月堂
横浜の和菓子屋です。 所在地 横浜市磯子区 磯子2-21-7
(045)751-0200 横浜和菓子匠磯子風月堂yahoo!店 yahoo!ショッピングに出店致しました。宜しければ覗いて見て下さい。 *事務所移転で 閉鎖していた 磯子風月堂HPも 復活しました! 横浜和菓子 磯子風月堂 FACEBOOK始めました! 時々、投稿します(笑) 磯子風月堂のインスタです。季節のお菓子など(^^) お気軽にフォローして下さいね。 *スパム対策でキーワード拒否設定をしています。TB、コメントが出来ない場合があったらごめんなさい! ブログランキングに登録しました♪ 人気ブログランキングへ *赤飯番長のFACEBOOK カテゴリ
全体 自己紹介 季節のお菓子 グルメ お仕事 音楽 イベント 雑談 本 旅行 趣味 映画 お散歩 ラ-メン スィ-ツ 和菓子 家族 横浜地元グルメ 男の手料理 LOVEコンビニ 黄金のまどろみ ミシュラン☆ ゆらゆら帝国 沖縄 きゃっつ 磯子の逸品 赤飯番長危機一髪 お取り寄せグルメ タイムトンネル 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
今夜もeat it 永遠の翼 映画の雑貨店 趣味に生きる・まいにち チベット食堂 kyoco日記 ヨコハマな日々 kimcafeのB級グルメ旅 エミリアからの便り 昼ビールファン倶楽部 いつものパリ 単身赴任の酒食処・やもめ庵 ばーさんがじーさんに作る食卓 二代目嫁の笑売奮闘記(^... 雨漏り書斎 すけーるちっさいブログ 迷わず並べよ 食べればわ... 四十路女の人生ウラオモテ 看護師による、ただの雑記 横浜和菓子 磯子風月堂(... 薬膳のチカラ tony☆ 1 文字を楽しむ 雑多な豆2 petit cafe 楽子の小さなことが楽しい毎日 蕎麦侍の自信はあるけど ... ONE DAY みかん日記 暮らしのエッセンス ... 酒と女と修験道 ... 魚屋三代目日記 そこへ直れ!手打ちにいたす! アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 番長の部屋 東京ライフ 哲心二代目蕎麦侍のブログ... 猫町一丁目 魚屋三代目日記.別館 美味を求めて~多国籍ロサ... パリ→NY江戸ぶろぐ。 私はダレ?ここはドコ? ハゲ大好き? 水は方円の器に随う BELLCAFE TideMark(タイド... Piccoli Pass... 横浜下町飲み倒れ EATお茶入れたよ ふたりゴハン・時々おやつ ごんの徒然。~LAから・... 眼鏡親爺のダイアリー 暮らしの中に優しい時間 手足をのばしてパタパタする cafe vivemen... On y va! ICEBLUE 気のむくままに・・・ 2人ごはん・時々おやつ・2 la la la kit... かぁちゃんの花日記 ロサンゼルスの片隅から愛... ノルマンディーの風 シマトリネコの庭日記 Salon.du.Soc... いつまでもお洒落でいたいから tony☆ 2 玉響記=たまゆらのき= 日々是好日 水中花 復活プロジェクト 水は方円の器に随うⅡ ☆pete cafe2☆ ロサンゼルスの片隅から愛... 日々甘口 玉響記 2 tony☆ 3 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||