![]() ![]() ![]() ![]() 上生菓子 【はろういん】 練り切り餡で、顔は 羊羹で書いてます。 黄味餡を細く絞り出し、 オ-ブンで焼き、 手で折った物を 茎として使ってます☆ 店頭に出ている名前が 何故か? はろういん。 "o(-_-;*) ウゥム… 小麦粉、砂糖、バタ-、玉子、小豆、 ビックリする位、値段が高騰してるんですよ! 洋菓子、和菓子作りには不可欠な材料ばかり・・・ メ-カ-さんが来て、なんちゃらかんちゃらなので 10月1日より1キロにつき〇円値上げ致します。 こちらが嫌だっ!と言っても上がる物は上がるんです。 玉子なんか、1箱(140個入り) 600円も上がりました! 国から助成金が出るらしく、ある養鶏所は半分の鶏を処分した所、 夏の高温で残った鶏も半分位死んでしまい玉子の値段が シャレでは無く、羽上がったんですと・・・・ これからクリスマス・シ-ズンを前にして洋菓子店、和菓子店も 沢山の玉子を使うので、お店によっては値上げも 検討しないと厳しいのが現状です! たまには、値下げしました! と聞きたいですよね~(苦笑) あっ! いかんいかん! 話がマジで暗くなりそう・・・ 値上げには反対の賛成なのだ!! ☆\(゚ロ゚ ) ■
[PR]
by syo-kunin
| 2013-10-20 10:17
| 雑談
|
Trackback
|
Comments(14)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
番長さん、こんにちは!
ハロウィンのお菓子かわいらしいですね♪ たくさん並ぶと一つ一つ表情も違うのでしょうね。(笑) しかし、黄味餡スティックに羊羹… 本体を構成するもの以外のところにも 手間のかかったものばかりですね! さすがです☆ 値上げの件、お菓子屋さんや飲食店は大変ですね。 アーモンドも不作だったようで これから値上げの方向に向かっているらしく たくさん使う洋菓子屋さんは頭が痛いのではないでしょうか…。
かわいいカボチャですね(^^)
はろういん・・・ 何となく日本語っぽくていいんじゃないですか(^u^)プププ それにしても、原材料が値上がりしたら大変ですねえ。 価格ばっかり上がっても、消費者の懐は変わってませんから、これからますます厳しくなるでしょうねえ。 アベちゃんは調子のいいことばっかり言ってますが(-"-) ![]()
番長さんこんにちは(*^-^*)
ハロウィンカボチャかわいい~。 値上げの秋だね。(^-^; ニワトリさんの話はかわいそう(>w< ) みょんみょん~♪
上生菓子でハロイン仕様、可愛い!!!
流石、手がかかってますね。 たまご、ずっとお値段が。。。 何もかも、お値段が上がってます。 それを思うと、和菓子や洋菓子の値上げの反対はできませんよ。
tony☆さん、こんばんわ。。。
そうなんです、並べると微妙に顔が違うんですよ(笑) 茎の部分、黄味餡を焼いてちぎった物なんですが、 茎に見えるでしょ~? 手間が掛かります! ア-モンドプ-ドルも値上がってましたよ(泣) 町のケ-キ屋さんなんか、本当どうするんでしょか? 値上げすると大手(量販店)に負けちゃうし・・・。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
黒豆さん、こんばんわ。。。
ムスメ(妻)がPOPを書いてるんですが、はろういんと・・・(笑) かぼちゃ、意外と可愛く出来ました☆ あははっ! 庶民の給料はそのままか下がってるのに、他が全部値上げと アベちゃん、解って無いんでしょうかね~? あっ! おぼっちゃまには解るまい・・・でした! うちの社長もかなり調子良い事言ってますが~(爆)
がっちゃん、こんばんわ。。。
はろういんが終わると、しばらくイベントが無いので 盛り上がって欲しい~(笑) 値上げはしょうが無いっちゃ、しょうがないんですが・・・ 来年4月に消費税が上がるしね~ 鶏の話は酷いでしょ! 国も余計な事をしています・・・ まさに、鶏返しの付かない事ですよね! (≧ヘ≦)
みなづきさん、こんばんわ。。。
はろういん、可愛いでしょ? うぷぷっ! ありがとうございます☆ 玉子も3・11以来の値上げ(震災の時は品不足)ですね! 本当、何もかも値上げです(泣) 消費税も上がるし、益々皆さんのお財布の紐がきつくなります! うちも、少し値上げさせてもらわないと厳しいんです(汗)
番長殿 こんばんHA
ハローIN お客の入りもよくなれとの皇帝陛下の勅命?
雨漏りさん、こんばんわ。。。
♪ ハロ-IN~ ♪ ♪ 波浪IN~♪ あははっ!そこまで考えて無いですが ムスメ(妻)の独断と偏見でヒラガナタイトルとなりました☆
材料が値上がりして、番長はん、音を上げないでください。
ハロウィン、10月30日でしたっけ。
井戸吉さん、こんばんわ。。。
うぷぷっ! 音はあげませんが、鶏の規制には何かしらの 鶏ックがあるんでしょうね~鶏返しの付かない何かが・・・ は・ろ・う・い・ん、はろういん(滝川クリステル風)は 31日に店内でお菓子を配りますよ~☆ d(゚∀゚)b
ふむ はろういん ですか
時候ネタとして仕入れにいこーかしら(笑) 原料高の中 やり繰りご苦労さまです m(_ _)m
ヌシさん、こんばんわ。。。
はいっ! はろういんです☆ 3年前から近所の子供達に、チョコやキャンディ-を 配り始めた所、口コミで広がってしまい去年はチト、 パニックになりました~(笑) かぼちゃ饅頭もありますので、ママチャリで是非っ☆ 原材料の値上げは厳しいですね! 何とかやりくりしてますが・・・(泣) (ノ_・、)
|
ブログパーツ
ファン
美味しい和菓子 磯子風月堂
横浜の和菓子屋です。 所在地 横浜市磯子区 磯子2-21-7
(045)751-0200 横浜和菓子匠磯子風月堂yahoo!店 yahoo!ショッピングに出店致しました。宜しければ覗いて見て下さい。 *事務所移転で 閉鎖していた 磯子風月堂HPも 復活しました! 横浜和菓子 磯子風月堂 FACEBOOK始めました! 時々、投稿します(笑) 磯子風月堂のインスタです。季節のお菓子など(^^) お気軽にフォローして下さいね。 *スパム対策でキーワード拒否設定をしています。TB、コメントが出来ない場合があったらごめんなさい! ブログランキングに登録しました♪ 人気ブログランキングへ *赤飯番長のFACEBOOK カテゴリ
全体 自己紹介 季節のお菓子 グルメ お仕事 音楽 イベント 雑談 本 旅行 趣味 映画 お散歩 ラ-メン スィ-ツ 和菓子 家族 横浜地元グルメ 男の手料理 LOVEコンビニ 黄金のまどろみ ミシュラン☆ ゆらゆら帝国 沖縄 きゃっつ 磯子の逸品 赤飯番長危機一髪 お取り寄せグルメ 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
今夜もeat it 永遠の翼 映画の雑貨店 趣味に生きる・まいにち チベット食堂 裏きょこ日記 ヨコハマな日々 kimcafeのB級グルメ旅 エミリアからの便り 昼ビールファン倶楽部 いつものパリ 単身赴任の酒食処・やもめ庵 ばーさんがじーさんに作る食卓 二代目嫁の笑売奮闘記(^... 雨漏り書斎 すけーるちっさいブログ 迷わず並べよ 食べればわ... 四十路女の人生ウラオモテ 看護師による、ただの雑記 横浜和菓子 磯子風月堂(... 薬膳のチカラ tony☆ (旧ブログ) 文字を楽しむ 雑多な豆2 petit cafe 楽子の小さなことが楽しい毎日 蕎麦侍の自信はあるけど ... ONE DAY みかん日記 暮らしのエッセンス ... 酒とコーギーと男と女 魚屋三代目日記 そこへ直れ!手打ちにいたす! アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 番長の部屋 東京ライフ 哲心二代目蕎麦侍のブログ... 猫町一丁目 魚屋三代目日記.別館 美味を求めて~多国籍ロサ... パリ→NY江戸ぶろぐ。 私はダレ?ここはドコ? ハゲ大好き? 水は方円の器に随う BELLCAFE TideMark(タイド... Piccoli Pass... 横浜下町飲み倒れ EATお茶入れたよ ふたりゴハン・時々おやつ ごんの徒然。~LAから・... 眼鏡親爺のダイアリー 暮らしの中に優しい時間 手足をのばしてパタパタする cafe vivemen... On y va! ICEBLUE 気のむくままに・・・ 2人ごはん・時々おやつ・2 la la la kit... かぁちゃんの花日記 ロサンゼルスの片隅から愛... ノルマンディーの風 シマトリネコの庭日記 Salon.du.Soc... いつまでもお洒落でいたいから tony☆ 玉響記=たまゆらのき= 日々是好日 水中花 復活プロジェクト 水は方円の器に随うⅡ ☆pete cafe2☆ ロサンゼルスの片隅から愛... 日々甘口 玉響記 2 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||