![]() ![]() ![]() ![]() 先月、ブロ友の みなづきさんが 関西の色んな食べ物を 送ってくれました! ありがとうございます♪ イトメンの チャンポンめん。 こってりしてるのかな?と 思ったらサッパリ(笑) イョこ濱(多分、関東) で売って無いんですよ! 美味しかったので 買いたいのに~! TV、冷蔵庫、洗濯機が調子悪し・・・ だいぶ前からTVの調子が悪く、横を叩かないと電源が入らなかったんですよ。 結婚した時に買った奴なんで、え~っと・・・ 13年前ですか、結構もってる方ですよね? が、しかし・・・この頃、ボッ~とTVを見てると 突然 ブッ!って消えるようになりました! いやいやいやっ!頑張れ!お前っ!もう少しで引っ越しなんだから(笑) 新居(店の3階)は社長が使っていたTVを置いて行ってくれたので、 買わずに済みましたが、冷蔵庫と洗濯機は駄目なので 先っき、ヤ〇ダ電機で買いました(泣)サイフの中身も夏バテだぁ! メソメソしてても仕方無いので、ランチでスタミナ付けるべ! ![]() 豚キムチ定食(ライス・玉子ス-プ付)880円 ムスメ(妻)は ![]() ニラレバ定食(ライス・玉子ス-プ付)880円 んっ?これって肉が違うだけで一緒じゃん!(笑) よく、ニラレバとレバニラどう違うのか?と言われますが(言わないか) これは豚レバ-と豚バラ肉の違いだけなのね~! 美味しいので許す!(笑) さて、引っ越し再開です☆
by syo-kunin
| 2014-08-07 16:09
| 雑談
|
Trackback
|
Comments(10)
壊れるときは一斉に壊れますよねえ。
今は、一眼レフのレンズ(観音純正じゃないやつ)を、カメラ本体が認識しなくなるという…(-"-)。 他のでも代替はできるんだけど、1本じゃ済まないという…。 (あ、ぼやきでした(^_^;) スタミナつけて、引っ越しがんばってね〜!
0
黒豆さん、こんばんわ。。。
同じ時期に買うからですかね? でもメ-カ-も違うし機種も違うし・・・ 買って自宅に置いた時、仲間みたいな 意識になっちゃうんでしょうか?(笑) 使ってると愛着もわきますし! じゃあ次のって中々いきません!゙(゚ロ゚*)ノ
冷蔵庫は壊れる前の買い換え、よかったかも。
一昨年の夏に、大変でした。 TVはもう少し、頑張ってほしいですね。 突然ブッチっと切れて、そのままでしたもん。(笑) ちゃんぽんめんはお塩を使っていないので、物足りないお味ではなかったですか? お遊びにお付き合い、ありがとうございます。 ご紹介まで。(大汗) 台風の影響で暑い日が続きますが、ご自愛くださいませ。
井戸吉さん、こんばんわ。。。
今では珍しくなりつつあるブラウン管TV、 今まで頑張ってくれました~(泣) TV、冷蔵庫、洗濯機は同時購入だったので やはり壊れる時も一緒の時期なんですね・・・ 長年使ってると愛着がわきます~☆
みなづきさん、こんばんわ。。。
突然、ブッ!って画面が消えるとビックリしますよね(苦笑) 冷蔵庫は冷凍の方が駄目になったんです、 まだ使えるんですが、いい機会なので買いました~! ちゃんぽんめん、チト薄す味だなぁ?と思いましたが 塩を使ってなかったんですか?でも全然美味しかったですよ♪ ありがとうございました! 昨日は少し涼しい夜でしたが、油断しました! やはりまだまだ暑いですね~(笑) ![]()
番長さんには、何だか真夏の中華料理が似合う(*^-^*)
家電が一斉に壊れるのは、前から皆が言っている~本当に謎です(^-^; ブルーベリーの季節今年も来たね。 結婚記念日もすぐだね~☆ ムスメちゃん、朝顔種撒いたかな(^-^;
涼がっちゃん、こんばんわ。。。
中華が似合う男です(なんで?) 番長の仮説ですが・・・家電同士で後何年で壊れようか 相談をしているんじゃないかと・・・ 今の日本の技術だと、壊れない家電を作る事も出来ると思うんです。 でも、壊れないと新しいのが売れないし、故障しないと修理が 無くなるので、ほどほどに作ってる気がしてならないんです(笑) 結婚記念日、覚えてくれてましたか!29日でまる14年目に入ります。 朝顔はもう終わってしまい、種を収穫してましたよ~d(゚∀゚)b
お久しぶりっ子!
うちもね、シャワーが壊れて、電話が壊れて、、、、、冷蔵庫(このクソ暑いのに)が立て続けに壊れました(;_;) うちの冷蔵庫は左開きじゃないとダメなので(設置位置のカンケーで) 届くまでメチャ日数がかかりました。 夏に冷蔵庫なし生活って耐えられないよね!
yuriko-chan、こんばんわ。。。
お久しブリの照り焼き。 壊れる時は、たたみかける様に壊れますね~! 左開きの冷蔵庫って初めて聞きましたよ(笑) そんなのあるんですね~! まだまだ知らない事が多いなぁ~☆
|
ブログパーツ
ファン
美味しい和菓子 磯子風月堂
横浜の和菓子屋です。 所在地 横浜市磯子区 磯子2-21-7
(045)751-0200 横浜和菓子匠磯子風月堂yahoo!店 yahoo!ショッピングに出店致しました。宜しければ覗いて見て下さい。 *事務所移転で 閉鎖していた 磯子風月堂HPも 復活しました! 横浜和菓子 磯子風月堂 FACEBOOK始めました! 時々、投稿します(笑) 磯子風月堂のインスタです。季節のお菓子など(^^) お気軽にフォローして下さいね。 *スパム対策でキーワード拒否設定をしています。TB、コメントが出来ない場合があったらごめんなさい! ブログランキングに登録しました♪ 人気ブログランキングへ *赤飯番長のFACEBOOK カテゴリ
全体 自己紹介 季節のお菓子 グルメ お仕事 音楽 イベント 雑談 本 旅行 趣味 映画 お散歩 ラ-メン スィ-ツ 和菓子 家族 横浜地元グルメ 男の手料理 LOVEコンビニ 黄金のまどろみ ミシュラン☆ ゆらゆら帝国 沖縄 きゃっつ 磯子の逸品 赤飯番長危機一髪 お取り寄せグルメ タイムトンネル 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
今夜もeat it 永遠の翼 映画の雑貨店 趣味に生きる・まいにち チベット食堂 kyoco日記 ヨコハマな日々 kimcafeのB級グルメ旅 エミリアからの便り 昼ビールファン倶楽部 いつものパリ 単身赴任の酒食処・やもめ庵 ばーさんがじーさんに作る食卓 二代目嫁の笑売奮闘記(^... 雨漏り書斎 すけーるちっさいブログ 迷わず並べよ 食べればわ... 四十路女の人生ウラオモテ 看護師による、ただの雑記 横浜和菓子 磯子風月堂(... 薬膳のチカラ tony☆ 1 文字を楽しむ 雑多な豆2 petit cafe 楽子の小さなことが楽しい毎日 蕎麦侍の自信はあるけど ... ONE DAY みかん日記 暮らしのエッセンス ... 酒と女と修験道 ... 魚屋三代目日記 そこへ直れ!手打ちにいたす! アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 番長の部屋 東京ライフ 哲心二代目蕎麦侍のブログ... 猫町一丁目 魚屋三代目日記.別館 美味を求めて~多国籍ロサ... パリ→NY江戸ぶろぐ。 私はダレ?ここはドコ? ハゲ大好き? 水は方円の器に随う BELLCAFE TideMark(タイド... Piccoli Pass... 横浜下町飲み倒れ EATお茶入れたよ ふたりゴハン・時々おやつ ごんの徒然。~LAから・... 眼鏡親爺のダイアリー 暮らしの中に優しい時間 手足をのばしてパタパタする cafe vivemen... On y va! ICEBLUE 気のむくままに・・・ 2人ごはん・時々おやつ・2 la la la kit... かぁちゃんの花日記 ロサンゼルスの片隅から愛... ノルマンディーの風 シマトリネコの庭日記 Salon.du.Soc... いつまでもお洒落でいたいから tony☆ 2 玉響記=たまゆらのき= 日々是好日 水中花 復活プロジェクト 水は方円の器に随うⅡ ☆pete cafe2☆ ロサンゼルスの片隅から愛... 日々甘口 玉響記 2 tony☆ 3 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||