人気ブログランキング | 話題のタグを見る

黄金町・のきしたアートフェア☆

029.gif029.gif029.gif
黄金町・のきしたアートフェア☆_a0078827_20345485.jpg
5日(日)は黄金町で
ムスメ(妻)が水中花復活
プロジェクトのワ-ク
ショップを開きました!

番長は荷物の搬入と運転手
やらされました!喜んで
お手伝いしました。
2日ばかりポカポカ陽気
だと思っていたら、
翌日は冷たい雨で桜も
そろそろ終わりですね。













黄金町・のきしたアートフェア☆_a0078827_2045477.jpg

京浜急行の高架下、ここ何年かア-トで街づくりを打ち出し

ジャンルを問わず様々なア-ティストにスペ-スを提供しています。
黄金町・のきしたアートフェア☆_a0078827_20495776.jpg

ムスメ(妻)はア-ティストと呼べるか疑問ですが(笑)

今回、水中花を色んな方達に見てもらいたいと参加させて頂きました。
黄金町・のきしたアートフェア☆_a0078827_20523328.jpg

テ-ブルの右端に置いてある一見、ガムテ-プに見えるビニ-ルの紐、

これが水中花の材料になるんですよ~!
黄金町・のきしたアートフェア☆_a0078827_20561999.jpg

番長、水中花って言うと場末感漂うイメ-ジがあるんですが、

ムスメ(妻)が作るのは何故か能天気で明るいんですよ(笑)

良かったら【水中花復活プロジェクト】のブログ見てやって下さい☆
by syo-kunin | 2015-04-08 21:02 | 趣味 | Trackback | Comments(8)
Commented by amamori120 at 2015-04-09 13:01
番長殿  こんにちHA

そうですよねぇ 水中花 と云へば  松坂某女 を想起してしまひますからぁ (^^)/

ムスメさん  アートしてはるでんなぁ ♪
Commented by souu-3 at 2015-04-09 17:00
ムスメ(妻)さんは立派なアーティストですよ。
写真も そちらので拝見すると素晴らしい!
番長さんのでは ちょっと判り難いです(/_;)ー★
Commented by syo-kunin at 2015-04-09 19:13
雨漏りさん、こんばんわ。。。

いや、どうも水中花を見ると母番長がパ-マネントを
あててた美容室を思い出しちゃうんですよ~(笑)
トラック野郎のクラッチも水中花でした。
松坂慶子の歌、流行りましたね♪ ( 'Θ')ノ
Commented by syo-kunin at 2015-04-09 19:17
SOUU先生、こんばんわ。。。

そう言って頂けるとムスメ(妻)も大変喜びます、
ありがとうございます☆

当日は寒い雨の日、しかも仕事途中でしたので
めんどくさかったんですが、楽しそうに色々と用意しているのを見ると手伝わない訳には行かないので~(大苦笑)
Commented by minaduki-3 at 2015-04-10 13:11
水中花を咲かせる容器で、見た目も変わりますね。
アーティスト様の手にかかると、組わせる色使いと使う紐で美しい出来上がりは見飽きなないです。
手先が器用でセンスを持って、生まれたかったなぁ。
ムスメ様素敵な作品を拝見できて、ありがとうございます。

Commented by syo-kunin at 2015-04-10 20:28
みなづきさん、こんばんわ。。。

結婚する前から物作りが好きだったんですよ、
当時は古布や着物の端切れを使った小物
(TシャツやBAGやコ-スタ-)等を作っていました。
本人は手先が不器用だから、のめり込んでやったと
言ってますが、器用だと思います(笑)
ありがとうございます!ムスメ(妻)も喜んでいます♪
Commented by idokichi at 2015-04-11 20:07
愛の水中花♪ ですか。
奥様はアーティストですよ。
きっと、きっと
Commented by syo-kunin at 2015-04-11 21:34
井戸吉さん、こんばんわ。。。

愛の水中花、流行ましたよね~
イメ-ジ的にうらぶれた店に多く置いてあった
感じなんですが(失礼)
100円入れて回すと出てくる、
星座占い灰皿とセットで思い出します☆

あっ~!ティストって事で・・・(苦笑)
<< ちばりよ食堂3 @滝頭 新杉田 @ パレ・ド・バルブ >>