![]() ![]() ![]() ![]() 午前と午後の部、夏の自由研究の題材に出来るともあって、 どちらも40人以上の参加でした。ありがとうございました!! ![]() 夏と言えば朝顔。練り切り餡を使い3種類の朝顔を作りましたよ。 お子さん達、親御さん達も初めて和菓子を作る方達が多かったので真剣に ムスメ(妻)の説明を聞き入っていました。番長は煉り切り餡の色を染めたり 準備のお手伝い、無事終了して良かった♪ その後、カナダから幼馴染が帰国していて合流。 1990年に米国出張(当時、衣料の仕事)をしていた番長。 一緒に渡米していた人達と別れ、そのまま夏休みを利用して カナダのバンク-バ-へ行きました。友達の家に泊めてもらってから26年。 26年振りに会う友達は変り無く昔のままで、あっ!と言う間に3時間が過ぎて しまいました。昔話から今の状況、馬鹿話、キリがありません(笑) 今回は息子のアイスホッケーの試合が北海道で行われるので見に来たそうです。 約2週間の滞在で北海道、長野、新潟、金沢、福井、大阪を回って、 会う前にイョこ濱のラ-メン博物館でラ-メンを食べて来たと言ってました。 話の途中でカナダの紙幣が変わってると見せてくれました。 ![]() 日本の紙幣に比べて小さくてカラフル。偽札防止の為、透かしにホログラムが 入り、札の端が透明になっています。 ![]() カナダでは1$札が廃止になり、5$紙幣からになるそうです。 米国は1$札がありますが、友達曰く・・・札である意味が解らんとの事(笑) 1$(約100円)を札に印刷するコストの方が 高く付くんじゃないかと言ってました。日本は千円札からですもんね。 どうでもイイ話も沢山しましたが、これもその一つ(笑) 最後、元町駅まで送りカナダ訪問の約束をしてお開きとなりました。 和菓子教室に友達との再会、7月も終わりです☆
by syo-kunin
| 2016-08-01 09:06
| イベント
|
Trackback
|
Comments(8)
涼しげな和菓子はいいですねえ(^^)
カナダからのお札。 海外のお札って、おもちゃっぽいのが多いですよねえ。 まあ、ちゃんと使えれば何でもいいんですけどヽ(^。^)ノ
0
黒豆さん、こんにちわ。。。
夏の定番、朝顔はやはり人気がありますね~! カナダで寿司屋を経営している友達、苦労したけど 成功して良かったと思います。 お札はおもちゃみたいで、紙質もちゃちぃんですよ! エリザベス女王以外の人、誰?って聞いたら 知らないと言ってました(笑)(*_*)
みなづきさん、こんにちわ。。。
小学生からの友達ですが、18歳の時、 突然カナダに行ってしまったんです。 番長は沖縄に居たので見送る事が出来ず、それから 4年後、カナダで再会しました。 それからですからね、26年振りで会いました。 羊羹の葉が無いと朝顔らしくなりませんからね♪
SOUU先生、こんばんわ。。。
昔500円札がありましたよね、懐かしいです。 カナダの紙幣、ホログラムの所が透明のフィルム になっていて偽札防止の為と言ってました。 ついつい時間を忘れてしまいました~ 和菓子教室もあったので家に帰って ドッ!と疲れましたけど(笑)楽しい1日でしたよ♪
井戸吉さん、こんばんわ。。。
狛ハン・井戸探索の合い間に来て下さい~ 意外と楽しい鴨♪ 幼馴染でカナダに移住した友達と久し振りに逢いました。 友達も言ってましたよ、海外で和菓子屋やれって!!(笑)
|
ブログパーツ
ファン
美味しい和菓子 磯子風月堂
横浜の和菓子屋です。 所在地 横浜市磯子区 磯子2-21-7
(045)751-0200 横浜和菓子匠磯子風月堂yahoo!店 yahoo!ショッピングに出店致しました。宜しければ覗いて見て下さい。 *事務所移転で 閉鎖していた 磯子風月堂HPも 復活しました! 横浜和菓子 磯子風月堂 FACEBOOK始めました! 時々、投稿します(笑) 磯子風月堂のインスタです。季節のお菓子など(^^) お気軽にフォローして下さいね。 *スパム対策でキーワード拒否設定をしています。TB、コメントが出来ない場合があったらごめんなさい! ブログランキングに登録しました♪ 人気ブログランキングへ *赤飯番長のFACEBOOK カテゴリ
全体 自己紹介 季節のお菓子 グルメ お仕事 音楽 イベント 雑談 本 旅行 趣味 映画 お散歩 ラ-メン スィ-ツ 和菓子 家族 横浜地元グルメ 男の手料理 LOVEコンビニ 黄金のまどろみ ミシュラン☆ ゆらゆら帝国 沖縄 きゃっつ 磯子の逸品 赤飯番長危機一髪 お取り寄せグルメ タイムトンネル 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
今夜もeat it 永遠の翼 映画の雑貨店 趣味に生きる・まいにち チベット食堂 kyoco日記 ヨコハマな日々 kimcafeのB級グルメ旅 エミリアからの便り 昼ビールファン倶楽部 いつものパリ 単身赴任の酒食処・やもめ庵 ばーさんがじーさんに作る食卓 二代目嫁の笑売奮闘記(^... 雨漏り書斎 すけーるちっさいブログ 迷わず並べよ 食べればわ... 四十路女の人生ウラオモテ 看護師による、ただの雑記 横浜和菓子 磯子風月堂(... 薬膳のチカラ tony☆ 1 文字を楽しむ 雑多な豆2 petit cafe 楽子の小さなことが楽しい毎日 蕎麦侍の自信はあるけど ... ONE DAY みかん日記 暮らしのエッセンス ... 酒と女と修験道 ... 魚屋三代目日記 そこへ直れ!手打ちにいたす! アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 番長の部屋 東京ライフ 哲心二代目蕎麦侍のブログ... 猫町一丁目 魚屋三代目日記.別館 美味を求めて~多国籍ロサ... パリ→NY江戸ぶろぐ。 私はダレ?ここはドコ? ハゲ大好き? 水は方円の器に随う BELLCAFE TideMark(タイド... Piccoli Pass... 横浜下町飲み倒れ EATお茶入れたよ ふたりゴハン・時々おやつ ごんの徒然。~LAから・... 眼鏡親爺のダイアリー 暮らしの中に優しい時間 手足をのばしてパタパタする cafe vivemen... On y va! ICEBLUE 気のむくままに・・・ 2人ごはん・時々おやつ・2 la la la kit... かぁちゃんの花日記 ロサンゼルスの片隅から愛... ノルマンディーの風 シマトリネコの庭日記 Salon.du.Soc... いつまでもお洒落でいたいから tony☆ 2 玉響記=たまゆらのき= 日々是好日 水中花 復活プロジェクト 水は方円の器に随うⅡ ☆pete cafe2☆ ロサンゼルスの片隅から愛... 日々甘口 玉響記 2 tony☆ 3 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||