人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中華街へGO! Vol 15☆

127.png127.png127.png 1・2日はイョこ濱開港祭で凄い人出だとNEWSで見ました!

盛り上がったみたいですね♪
中華街へGO! Vol 15☆_a0078827_23500694.jpg









3日、昨日の喧騒が嘘っ!!のように静かで穏やかな山下公園。

夏日となった今日、バラ園はまだやってるかな?
中華街へGO! Vol 15☆_a0078827_23503609.jpg
あちゃ~ほとんど無いですね!!しかも人も居ない~☆
中華街へGO! Vol 15☆_a0078827_23510419.jpg
ガ-ルスカウトの像の後ろに氷川丸が停船しています。
中華街へGO! Vol 15☆_a0078827_23512877.jpg
近くには水の守護神【美わしのサンディエゴ】の像があります。

イョこ濱は像が多いんですよ、近くに赤い靴の女の子像もあります。
中華街へGO! Vol 15☆_a0078827_06525042.jpg
山下公園からバ-ニ-ズニュ-ヨ-クの通りを直進すると中華街入り口。
中華街へGO! Vol 15☆_a0078827_06530821.jpg
日曜日なのでまあまあの混み具合、市場通りの保昌でランチング。

いつも行く重慶飯店本店はリニューアル工事中でした!!
中華街へGO! Vol 15☆_a0078827_06532519.jpg
元町に向かう路地にある悟空、オリエンタルな雰囲気が店外まで漂ってますww
中華街へGO! Vol 15☆_a0078827_06534152.jpg
先日OPENしたベトナムエッグコ-ヒ-の店、食事の後寄ろぅと

思ってたんですけどすっかり忘れて帰って来ました(笑)

近日、ちゃんと行って来ます☆



by syo-kunin | 2018-06-04 07:00 | お散歩 | Trackback | Comments(4)
Commented by minazuki-3 at 2018-06-04 18:02
赤飯番長さん
こんにちは。♪
土曜日&日曜日は晴天に恵まれたので、濱開港祭は盛況だったようですね。
行かれた方がすごい人で、疲れたとおしゃっていました。

薔薇は終わったみたいで残念でしたが、おいしい中華ランチでお腹は満たされたかしら。^0^
Commented by syo-kunin at 2018-06-04 18:51
みなづきさん、こんばんわ。。。

毎年6月1・2日の両日は平日でも横浜開港祭が行われ、
公立の学校は休みになるらしいんですよ!!
お友達が行かれたんですね、こうゆうイベントがあると
近県からも人が来るので大変な事になります。

バラ園は残念でしたが、久し振りに懐かしい店で
食べれて良かったです♪
ベトナムエッグコ-ヒ-を飲むを忘れたのが心残りですが(>_<)
Commented by souu-4 at 2018-06-05 08:19
氷川丸!泊ったことあります。ユースホステルでしたが停まっている船は
暑いですね。特にお風呂は鉄板の中。
横浜はイイとこですね~ 食べるものは美味しいし・・
Commented by syo-kunin at 2018-06-05 21:14
SOUU先生、こんばんわ。。。

氷川丸、1961年ユ-スホステルになったと聞いてますが
その当時、宿泊されたんですか? 貴重な経験ですね!!
羨ましいです~♪

みなとみらいや中華街、元町など観光スポットが
多いので名物料理も多いの鴨~(^^♪
<< 水無月☆ 蒸篭の蓋☆ >>