![]() ![]() ![]() 【半分、青い】の冒頭で鈴愛ちゃんが 寝ころびながら饅頭を食べてるシ-ンがっ!! 6月に送った黒糖饅頭がやっと登場してくれました(笑) ドラマが始まった4月にも仙吉さん(中村雅俊さん)と お父さん(滝藤賢一さん)に食べて頂きました☆ ありがとうございます!!! が、しかし・・・ゆうこさんの結婚相手が仙台の老舗和菓子店うさぎやの 若旦那さんと劇中で言ってたけど関係あるのかな? 話は変わりますが最近、登場している3月うさぎの3姉妹、 長女役のキムラ緑子さん。 番長が覚えているのは・・・ 1979年に日本TVで放送された 松田優作さん主役の【探偵物語】の 第一話、【聖女が街にやって来た】に 修道院のシスタ-役で出ていたんですよ。 オ-プニングの出演者名にキムラ緑子って見て、 変な名前って思い覚えていました(笑) Eテレで【グレ-テルのかまど】のかまどの声で 聞いた事がある鴨知れませんね!! その修道院の見習い?で松田美由紀さん(のちに松田優作夫人)も 出ていてこの時、初対面で松田優作さんが一目惚れしたらしいんです。 どうでもいい話ですいません!!ww 先週もまたお饅頭を作って送ったので、多分8月頃に登場すると思います~♪
by syo-kunin
| 2018-07-29 07:36
| 和菓子
|
Trackback
|
Comments(12)
見た見た見た見たぁーーーーーー!!
昨日の見ましたよ。黒糖饅頭食べてましたね。 (土曜なので、朝と昼の再放送も見れました^^) でも番長さんのブログ見なかったら、気がつかなかったかも(汗) 総集編やネットの「5分で半分、青い」などで 見られなかった回をおさらいしてましたが、 1回目の黒糖饅頭はついぞ見れず・・・。 確かにユーコの旦那は和菓子屋の御曹司、伏線ですかね。
0
にこちゃん、こんにちわ。。。
見ました?!! 番長も見てたんですけど、まさか寝ながら食べてるなんて 思いもよらず、そのシ-ンを見落としてたんです(汗) お休みのパ-トさんがわざわざ電話して来てくれて 夜(BS)の再放送で確認!!写真を撮る事が出来ました~!! あ~ビックリした(笑) ゆうこさんの旦那さんの和菓子屋(仙台)はまだ一度も 出て無いですよね? にこちゃんの言うように何かの伏線なのかな??? つい最近、また黒糖饅頭作って送ったので 8月頃にはまた登場すると思います☆( ;∀;)))ドキドキ!!
消えモノの小道具は出処を探すのが難しいので
こういうプチ情報はマニアさんたちにはタマラナイでしょうね (笑)
ヌシさん、こんにちわ。。。
こうゆう消えモノを作る専門の人が 昔はTV局ごとに居たんですよね。 さすがに和菓子(饅頭)は作れなかったのか 美術責任者の方から依頼が来て 作らせて頂きました!!(^^)/
お饅頭ははっきり見なかったけれど こんなシーンはありましたね。
6月のが今頃ということは早くに撮ってあるのですね。 緑子さんは以前の朝ドラ「ごちそうさん」でも出ていましたね ドラマを作るのは こんな風に細かいところまで準備も大変! 唯、ボーっと見ていては申し訳ないような気になりました。
番長さん
こんばんは。♪ お饅頭とは思わなかったので、うっかり見過ごしてしまったです。(汗) 先にわかっていると、集中して瞬きもしないのに・・・。 8月はDVDに録画をして、LIVEで確認しまーす。(笑) 可愛い焼印、アップにして欲しいわ。^0^/
SOUU先生、こんばんわ。。。
6月の初旬に送った分が一昨日放送されたので、 先週送った分は8月の中旬頃に登場すると思います。 キムラ緑子さん、ごちそうさんに出ていたんですか? あまちゃん以来、中々ドラマを見る機会が無くて 今回の依頼を受けて、また見るようになりました(汗) 美術責任者の方は細かい所もこだわってるみたいで、 お父さん・お母さんが若い頃の洋服とか 家の食器や家具などもレトロな物を使ってるみたいです(^^♪
みなづきさん、こんばんわ。。。
同じく見過ごしてしまいました!! あんな風に食べてるなんて気がつきませんよね~!! 不意打ちをくらいました(笑) うさぎの饅頭もアップで映らないので 焼印が見えないのが残念です(/_;)
井戸吉さん、こんばんわ。。。
今年の春頃、オファ-を頂き今までに4回作らせて頂きました。 先週も送ったので近日、またどこかのシ-ンで登場すると思います。 作るのは番長ですが対応はムスメ(妻)に 任せてあるので解りません~(汗)(*_*)ダメだこりゃ!!
|
ブログパーツ
ファン
美味しい和菓子 磯子風月堂
横浜の和菓子屋です。 所在地 横浜市磯子区 磯子2-21-7
(045)751-0200 横浜和菓子匠磯子風月堂yahoo!店 yahoo!ショッピングに出店致しました。宜しければ覗いて見て下さい。 *事務所移転で 閉鎖していた 磯子風月堂HPも 復活しました! 横浜和菓子 磯子風月堂 FACEBOOK始めました! 時々、投稿します(笑) 磯子風月堂のインスタです。季節のお菓子など(^^) お気軽にフォローして下さいね。 *スパム対策でキーワード拒否設定をしています。TB、コメントが出来ない場合があったらごめんなさい! ブログランキングに登録しました♪ 人気ブログランキングへ *赤飯番長のFACEBOOK カテゴリ
全体 自己紹介 季節のお菓子 グルメ お仕事 音楽 イベント 雑談 本 旅行 趣味 映画 お散歩 ラ-メン スィ-ツ 和菓子 家族 横浜地元グルメ 男の手料理 LOVEコンビニ 黄金のまどろみ ミシュラン☆ ゆらゆら帝国 沖縄 きゃっつ 磯子の逸品 赤飯番長危機一髪 お取り寄せグルメ タイムトンネル 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
今夜もeat it 永遠の翼 映画の雑貨店 趣味に生きる・まいにち チベット食堂 kyoco日記 ヨコハマな日々 kimcafeのB級グルメ旅 エミリアからの便り 昼ビールファン倶楽部 いつものパリ 単身赴任の酒食処・やもめ庵 ばーさんがじーさんに作る食卓 二代目嫁の笑売奮闘記(^... 雨漏り書斎 すけーるちっさいブログ 迷わず並べよ 食べればわ... 四十路女の人生ウラオモテ 看護師による、ただの雑記 横浜和菓子 磯子風月堂(... 薬膳のチカラ tony☆ 1 文字を楽しむ 雑多な豆2 petit cafe 楽子の小さなことが楽しい毎日 蕎麦侍の自信はあるけど ... ONE DAY みかん日記 暮らしのエッセンス ... 酒と女と修験道 ... 魚屋三代目日記 そこへ直れ!手打ちにいたす! アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 番長の部屋 東京ライフ 哲心二代目蕎麦侍のブログ... 猫町一丁目 魚屋三代目日記.別館 美味を求めて~多国籍ロサ... パリ→NY江戸ぶろぐ。 私はダレ?ここはドコ? ハゲ大好き? 水は方円の器に随う BELLCAFE TideMark(タイド... Piccoli Pass... 横浜下町飲み倒れ EATお茶入れたよ ふたりゴハン・時々おやつ ごんの徒然。~LAから・... 眼鏡親爺のダイアリー 暮らしの中に優しい時間 手足をのばしてパタパタする cafe vivemen... On y va! ICEBLUE 気のむくままに・・・ 2人ごはん・時々おやつ・2 la la la kit... かぁちゃんの花日記 ロサンゼルスの片隅から愛... ノルマンディーの風 シマトリネコの庭日記 Salon.du.Soc... いつまでもお洒落でいたいから tony☆ 2 玉響記=たまゆらのき= 日々是好日 水中花 復活プロジェクト 水は方円の器に随うⅡ ☆pete cafe2☆ ロサンゼルスの片隅から愛... 日々甘口 玉響記 2 tony☆ 3 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||