人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タンドリーチャ-ハン@家帝・磯子☆

111.png111.png111.png 連日の猛暑も一段落? いやいや油断は禁物!!

蒸し暑いのでスパイシーな物をと言う訳でインド料理の家帝へ!
タンドリーチャ-ハン@家帝・磯子☆_a0078827_22023410.jpg












最初はカレ-を食べようと思ってたんですけど、

メニュ-を見たら【タンドリ-チャ-ハン】を発見!!

これは新しいラインナップだな!!と早速注文しましたよ。
タンドリーチャ-ハン@家帝・磯子☆_a0078827_22032130.jpg
米はインドのバスマティ(長粒種)

パスタのカッペリーニを細かく切ったみたいなお米。

パサパサした芳香なお米に、

炭火でじっくり焼き上げたタンドリーチキンがマッチで~す!!

黒柳さん~!!(違)
タンドリーチャ-ハン@家帝・磯子☆_a0078827_22034104.jpg
昔、ラスベガスの外れにあるインド料理店で食べた炒飯

(スパイシーピラフって書いてあったような気がします)に近い味です。

分かりにくいって?

すいません、え~と・・・日本人じゃ出来ない味付けです。

もっと分かりにくいってか(笑)

たまにあるじゃないですか、メインじゃ無くて

サブなんだけど頼んでみたらバカ美味っ!!

それですっ!!!|д゚)))ププっ!!



29日は私事で恐縮ですが結婚記念日です、

よく持ってるとなぁ~と思います(笑)



by syo-kunin | 2018-08-28 22:23 | 横浜地元グルメ | Trackback | Comments(8)
Commented by minazuki-3 at 2018-08-29 12:58
赤飯番長さん
こんにちは。♪

結婚記念日、おめでとうございます!!
お二人でこれからも益々、素晴らしい時間を。

タンドリーチキンはまろやかさをかんじますが、こちらはスパイシーな味つけの仕上がりの1皿。
ころりと入っているチキンがタンドリーチキンで、炒飯の恥つけがスパシーなのなかしらと気になります。^0^
Commented by 黒豆 at 2018-08-29 20:01 x
結婚記念日おめでとうございま〜す(^ ^ !

美味しいもの食べて、これからも仲の良いご夫婦で!
Commented by syo-kunin at 2018-08-29 20:48
みなづきさん、こんばんわ。。。

ありがとうございます!
2001年8月29日に下北沢の区役所分署に婚姻届けを出して
17年経ちました。
その時はまさか和菓子職人になるとは
1ミリも思ってませんでした。
色々ありますが(笑)何とかやって来れました。

タンドリ-チャ-ハンはお米の味も独特なので
日本じゃ味わえないような味なんでしょうね。
上手く表現出来なくてすいません(汗) (>_<)
Commented by syo-kunin at 2018-08-29 20:53
黒豆さん、こんばんわ。。。

ありがとうございます!
ムスメ(妻)と初めて会った時、こんな面白い人いたんだ!!
と思える程、可笑しな人でした。
今も変わりなくオカシイんですが(笑)
家がお菓子屋って言うのもお菓子な話、いや可笑しな話です。

はいっ!!ゆらゆら帝国との闘いは続きますからね~(-_-;)))
Commented by 小径のヌシ(^-^) at 2018-08-31 07:24 x
タンドリーチャーハン !!
たしかに聞いたことのないメニューですが … これは美味しそうですね ( ̄¬ ̄)
Commented by syo-kunin at 2018-08-31 12:40
ヌシさん、こんにちわ。。。

インド人シェフが作る胡椒がかなり効いた美味しいチャ-ハンでした。
スパイスのせいでしょうか?日本人ではこうゆう味付けは
出来ないなぁ~と思います。
ヌシさんも是非試してみて下さい♪(^^♪
Commented by souu-4 at 2018-08-31 17:04
ご結婚記念日おめでとうございます
暑い時にウエディングドレス着られたのですね。
って当時は今ほど暑くなかったのでしょうね。
Commented by syo-kunin at 2018-08-31 20:07
SOUU先生、こんばんわ。。。

ありがとうございます!
まだ17年しか経っていませんが100年位に感じます(笑)

ウェディングドレスは着てないんですよ、
婚姻届けを出しただけです・・・
当時(今も)本当にお金が無くて、結婚式も挙げれませんでした。
よく結婚したと言われますが、こんな面白い人を逃したら
絶対後悔すると思いプロポーズしたら、あっさりOKしてくれました。
後に、ゆらゆら帝国の姫だと知りグラグラしましたが(笑) (*_*)まいった~☆
<< 金魚絵師 深堀隆介展@平塚美術館 無敵なゆらゆら帝国☆ >>