人気ブログランキング | 話題のタグを見る

横浜ら~めん・ねぎし家@根岸☆

111.png111.png111.png 2020年8月閉店

イョこ濱と言えば家系、

やけいじゃ無いです、いえけいと読みます。

何でそんな事言うかって?

ゆらゆら帝国の総裁がやけいだと思ってたみたいなので

解り切ってる事なんですが敢えて書きました(笑)
横浜ら~めん・ねぎし家@根岸☆_a0078827_21424013.jpg











以前は居酒屋さんだった場所に去年の11月にOPEN。

京浜東北線根岸駅から徒歩1分、以前ブログで紹介した

蕎麦屋【鷹山】の向かい側です。
横浜ら~めん・ねぎし家@根岸☆_a0078827_21430051.jpg
ムスメ(妻)はシンプルに醤油ら~めんを注文。
横浜ら~めん・ねぎし家@根岸☆_a0078827_22045978.jpg
麺は中太ちぢれ麺でモチモチ感がかなりあります。

ただあっさりめと謳っているせいか、ス-プが薄く感じました。

もうちょっとパンチが効いてる方がイイと思ったら

近くの【千家】【神威】がお薦めです。
横浜ら~めん・ねぎし家@根岸☆_a0078827_22051827.jpg
番長はチャ-シュ-麺の柔らかめを注文。

お江戸出身の番長は家系の味(醤油豚骨)に

最初馴染めなかったんですが今は好きになりました(汗)
横浜ら~めん・ねぎし家@根岸☆_a0078827_22053551.jpg
餃子も外せませんよね~小ぶりの餃子5個。

昔は6個の店が多かったような気がするんですけど

気のせいでしょうか?(笑)

周りに強豪店があるので敢えてあっさり系の味で勝負しようとしたのか?

飲食店がとんどん減ってる昨今、頑張ってほしいなあ!!(^^♪


♪おまけ♪
横浜ら~めん・ねぎし家@根岸☆_a0078827_12314493.jpg
サッポロ一番みそラ-メンの50周年記念

三重県産伊勢海老使用を食べてみました!
横浜ら~めん・ねぎし家@根岸☆_a0078827_12320339.jpg
ス-プを飲むと海老の味が凄いんです!!

あ~っ!!海老っ!!!って感じです(笑)

これはこれでOK牧場なんですが・・・

やっぱサッポロ一番は袋麺の方が好きです☆(;O;)



by syo-kunin | 2019-01-13 22:18 | 横浜地元グルメ | Trackback | Comments(6)
Commented by minaduki-3 at 2019-01-14 20:36
赤飯番長さん
こんばんは。♪
パンチが効いた、ラーメンが人気みたいですね。
醤油豚骨味で、あっさりスープは嬉しいかも。

カップのサッポロ一番は、袋麺に馴染みがあります。
みそラ-メンに伊勢海老ですか!
50周年の記念にぴったりですね。

Commented by syo-kunin at 2019-01-14 21:42
みなづきさん、こんばんわ。。。

家系は更に麺固め、味濃いめ、脂多めとかコ-ルする人が
多いんですよ~!!
体調がイイ時は食べれるんですけどね(笑)
今回伺ったねぎし家さんはかなりあっさり系でした!!

サッポロ一番味噌ラ-メンは海老の味がちゃんとしましたよ♪
でも、やっぱり普通の袋麺の方が好きかな~(^^)/
Commented by 黒豆 at 2019-01-15 14:24 x
値段は同じだけど、量が減ってる。
よくある話ですヽ(^。^)ノ

先日米を買いに行ったら、8kgと4kgの袋しかない。
この間まで、10kgと5kgが当たり前だったのに。

値上がりしてないようでいて量が減ってるものって多くなりましたよね(-o-)
Commented by syo-kunin at 2019-01-15 20:32
黒豆さん、こんばんわ。。。

ありますよね!!
値上げは出来ないから量を減らす、
しょうがないんですよね。

うちも値上げがしにくいので、菓子自体の大きさを
小さくしようとしたら、さすがゆらゆら帝国!!
逆に大きく作ってました~!!
事実上、値下げです(笑) (;O;)
Commented by souu-4 at 2019-01-16 21:46
家系って何でしょう?
皆さんのように外食しない方だと思いますので
ラーメンも家で作って・・・って麺は買いますけど。
Commented by syo-kunin at 2019-01-17 13:37
SOUU先生、こんにちわ。。。

家系とは磯子にあった吉村家が始まりで
弟子入りした人達が独立し横浜を中心に関東近県に拡がった
ラ-メン屋で、屋号になになに家と付く所から
家系と呼ばれています。
醤油豚骨に鶏脂(チ-ユ)が薄っすら膜を張り、中太麺のかなり
ガッツリしたラ-メンですよ!!
一緒にライスを注文し、具の海苔をス-プに浸し
ライスに巻いて食べたり、ほうれん草ににんにくのすりおろしを乗せて
食べたり、家系では定番の組み合わせとなっています。
番長も家でインスタントを作ったりしますが、家系のラ-メンは
自宅では中々出せない味なんです!!はい・・・(^^)/
<< いちご大福始めます☆ 年末年始もゆらゆら帝国☆ >>