![]() ![]() ![]() みなとみらいの映画館に行って来ました!! タイトルとこの奇抜なファッションを見るとかなりイカれた感じがしますが、 映画も相当イカれてます(笑) セラピーで少年時代を振り返る様子から始まる。 モノトーンと原色のコントラストが映える1950年代を舞台に、 歌詞が刺激的なミディアムテンポの楽曲「あばずれさんのお帰り」が鳴り響き、勢いよくミュージカルシーンが始まる。 開始からここまでわずか5分、映画はフルスロットルで走り出す。 この大胆なオープニングから、観客は一息に、 映画の世界に自身の精神を旅立たせることになる。 映画.comより抜粋しました。 映画の感想は、地位も名誉もお金もあるのに満たされない、 人間って難しい生き物なのね。 同性愛者でアルコール依存症、ドラッグ依存症、癇癪持ち、 近くにいたらめんどくさい人だと思うけど天才って普通じゃ無いから 天才なんですよね~(^^♪ 最後のアイムスティルスタンンディング♪って曲もイイね☆ みなとみらいのオブジェ、最初見た時ジェットコースターが走ってるのかと 思いました(笑) 見た人のほとんどがそう思ったんじゃないかしら? 今回はイョこ濱美術館の先にあるKino Cinemaって新しく出来た所に 行って来ました。あっ!!ムスメ(妻)はエルトンジョンに興味が無いのと 配達に同行してもらって疲れたみたいなので今回は番長一人で見に行きましたよ♪ 何故かパティンドン君がお出迎え(笑) 早くから並ばず時間にゆとりが出来ます。 1階がTUTAYA・CAFEなので本を読みながらコ-ヒ-を飲んでる人多し!! あっ!!館内は撮影禁止なんですけど、上映前で誰も居なかったので撮りました。 これも駄目なのかな? あとね、冷房が効きすぎて寒かった(苦笑) と言う訳で、今回のBGMはエルトンと言えば【YOURSONG】 じゃ無くて・・・番長が一番好きな 【土曜の夜は僕のいきがい】です、 セントラルパークのライブバ-ジョンをどうぞ! このライブは1980年9月、NYのセントラルパ-クで行われました。 親友のジョンレノンの名曲、イマジンも歌ったんですが まさかこの三カ月後にジョンが 射殺されるとは誰も思いませんでした・・・(-_-;)
by syo-kunin
| 2019-09-15 18:43
| 映画
|
Trackback
|
Comments(2)
おはようございます♪
事後報告となりましたが 文中リンクさせていただきましたが よろしかったでしょうか? 御墓参りで黄金町に行ったので早速 雲呑麺と餃子をいただきました。 常に満席で人気なのですね! 美味しかったです^ ^ ありがとうございました!! みなとみらいの映画館は一度何かを見た記憶がありますが なにを観たかが記憶にございません。 ってことで、主人が中井貴一の記憶にございませんが 観たいと言っているので行ってみようかな^ ^ その時は上着を持っていきますね!
1
kirakiracafe2さん、こんにちわ。。。
かつら、気に入ってもらえて良かった~!! いえいえいえ、逆に番長ブログなんかリンクして大丈夫ですか?(笑) 人気ブロガ-さんなのに品位が落ちないか心配です(汗)いいんでしょうか? イョこ濱に来て家系ばかり食べてるとああゆう薄味のラ-メンが やたら美味しく感じます♪ みなとみらいのkinoCinema、狭いので冷房が効いてたの鴨! 記憶にございません、面白そうですよね~!(^^)!番長も見たい☆
|
ブログパーツ
ファン
美味しい和菓子 磯子風月堂
横浜の和菓子屋です。 所在地 横浜市磯子区 磯子2-21-7
(045)751-0200 横浜和菓子匠磯子風月堂yahoo!店 yahoo!ショッピングに出店致しました。宜しければ覗いて見て下さい。 *事務所移転で 閉鎖していた 磯子風月堂HPも 復活しました! 横浜和菓子 磯子風月堂 FACEBOOK始めました! 時々、投稿します(笑) 磯子風月堂のインスタです。季節のお菓子など(^^) お気軽にフォローして下さいね。 *スパム対策でキーワード拒否設定をしています。TB、コメントが出来ない場合があったらごめんなさい! ブログランキングに登録しました♪ 人気ブログランキングへ *赤飯番長のFACEBOOK カテゴリ
全体 自己紹介 季節のお菓子 グルメ お仕事 音楽 イベント 雑談 本 旅行 趣味 映画 お散歩 ラ-メン スィ-ツ 和菓子 家族 横浜地元グルメ 男の手料理 LOVEコンビニ 黄金のまどろみ ミシュラン☆ ゆらゆら帝国 沖縄 きゃっつ 磯子の逸品 赤飯番長危機一髪 お取り寄せグルメ タイムトンネル 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
今夜もeat it 永遠の翼 映画の雑貨店 趣味に生きる・まいにち チベット食堂 kyoco日記 ヨコハマな日々 kimcafeのB級グルメ旅 エミリアからの便り 昼ビールファン倶楽部 いつものパリ 単身赴任の酒食処・やもめ庵 ばーさんがじーさんに作る食卓 二代目嫁の笑売奮闘記(^... 雨漏り書斎 すけーるちっさいブログ 迷わず並べよ 食べればわ... 四十路女の人生ウラオモテ 看護師による、ただの雑記 横浜和菓子 磯子風月堂(... 薬膳のチカラ tony☆ 1 文字を楽しむ 雑多な豆2 petit cafe 楽子の小さなことが楽しい毎日 蕎麦侍の自信はあるけど ... ONE DAY みかん日記 暮らしのエッセンス ... 酒と女と修験道 ... 魚屋三代目日記 そこへ直れ!手打ちにいたす! アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 番長の部屋 東京ライフ 哲心二代目蕎麦侍のブログ... 猫町一丁目 魚屋三代目日記.別館 美味を求めて~多国籍ロサ... パリ→NY江戸ぶろぐ。 私はダレ?ここはドコ? ハゲ大好き? 水は方円の器に随う BELLCAFE TideMark(タイド... Piccoli Pass... 横浜下町飲み倒れ EATお茶入れたよ ふたりゴハン・時々おやつ ごんの徒然。~LAから・... 眼鏡親爺のダイアリー 暮らしの中に優しい時間 手足をのばしてパタパタする cafe vivemen... On y va! ICEBLUE 気のむくままに・・・ 2人ごはん・時々おやつ・2 la la la kit... かぁちゃんの花日記 ロサンゼルスの片隅から愛... ノルマンディーの風 シマトリネコの庭日記 Salon.du.Soc... いつまでもお洒落でいたいから tony☆ 2 玉響記=たまゆらのき= 日々是好日 水中花 復活プロジェクト 水は方円の器に随うⅡ ☆pete cafe2☆ ロサンゼルスの片隅から愛... 日々甘口 玉響記 2 tony☆ 3 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||