人気ブログランキング | 話題のタグを見る

A LONG V・A・C・A・T・I・O・N☆

106.png106.png106.png 1981年3月にリリースされた

大滝詠一【A LONG B・A・C・A・T・I・N】

発売40周年でまたチョコチョコ聞くようになりました♪
A LONG V・A・C・A・T・I・O・N☆_a0078827_19492462.jpg











中学2年の時、同級生の

T君から薦められ聞いたアルバム。

一曲目から背中を撃たれたような衝撃でした。

それまでの歌謡曲とはまったく違う

洗練されたサウンドと透き通るような声。

T君はお洒落な奴でした。

渋谷の西武B館の地下にあったixi:zを好み

実家が美容室だったので髪型もバッチリキメていて

口数が少ないんだけど話が

面白くて結構モテていました。

祖師ヶ谷大蔵に住んでいて

同い年なのに色んな事を知っていて話を聞いてると

夜中になってしまい番長の

実家までチャリンコで送りついでに

どさんこでラ-メンをよく食べました。

T君は17歳の時、病で亡くなりましたが

このアルバムを聴くとT君の部屋で

聞いた曲と話、

真夜中のラ-メン屋を思い出します(笑)



NIAGARAって大滝の意味?ww

by syo-kunin | 2021-03-15 20:15 | 音楽 | Trackback | Comments(0)
<< コメダ珈琲@伊勢佐木町☆ Hungry like the... >>