人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あん時の猪木☆

145.png145.png145.png 燃える闘魂アントニオ猪木氏の訃報が

駆け巡りました・・・
あん時の猪木☆_a0078827_20394036.jpg
番長が9歳の時、モハメドアリ戦が生中継で

放送され、家で兄と二人でヤキモキしながら

見ていた記憶があります。

当時プロレス人気は凄くて

週3日はどこかのTV局で中継してました。

中学に入ると音楽の方に

興味が行ってしまいプロレスは

全く見なくなりました。

いつの間にか人気も下火になり

TV中継も無くなり

気がつくと政治家になっていましたね。

元気ですかっ!!!

あの掛け声に救われた人が沢山いると

聞きました。

元気があれば
なんでも出来る。

そうだな、うん、そうだよなと

思えますもん。

この前、入院している姿をニュースで観ましたが

闘志あふれる面影が無く、

なんだか悲しい気持ちになりました R.I.P



最後に闘魂注入ビンタ、

叩かれている人がみんな嬉しそうなのが

可笑しい(泣)

by syo-kunin | 2022-10-02 21:03 | タイムトンネル | Trackback | Comments(4)
Commented by ちゃめごん at 2022-10-04 00:05 x
別にプロレスファンではなかったけれど、アリ戦は観ました。立ってる人と寝ている人の対戦。それでもドキドキしました。
タバスコを日本に広めていただいた功績も讃えたいです。
Commented by syo-kunin at 2022-10-04 00:23
ちゃめごんさん、こんばんわ。。。

土曜日の午後1時から日本武道館から生中継で
放送されましたね。
世紀の凡戦と当時は言われましたが近年
再評価されてるみたいですよ☆
タバスコはアントンリブと言うステーキ屋さんを経営していて輸入したみたいです、桜木町の本通りにありましたね~看板見た事があります!
Commented by souu-4 at 2022-10-05 08:04
相撲以外の格闘技は見たこともありませんが名前は当然しっています
こうして次々亡くなるのは淋しいです。
でも、元気な内に出来る事は精一杯やるべきですね。
Commented by syo-kunin at 2022-10-05 12:00
SOUU先生、こんにちわ。。。

プロレス当時人気があったんですよ~
TV中継は週3日でしたが全国興行で
ほぼ毎日どこかで試合が行われてました。
ある程度の打ち合わせをして見せるショ-
子供ながらエンターテイメントとして見てましたけど
当時は夢中になりましたww
また一人、昭和を代表する
スターがいなくなりました・・・(-_-;)
<< 佐島水産@みなとみらい Meeting TheBeat... >>