


何事も無いのが好ましいんですが
色々ありました(笑)
3年前から給湯器にエラーメッセージが出て
東京ガスの人に買い替えを勧められたんですが
40万円位掛かると言われ躊躇していたんです。
何とかなりませんか?とお願いしたら
リセット方法
(コンセントを抜いて20秒放置して
コンセントを入れなおすと
エラーメッセージが消える)を教えてもらい
騙し騙し使ってたんですが限界が来ましたww
12月の初めにヤマダ電機で給湯器を
買い、7日に設置してもらいました。

若い技術者の方、テキパキと工事を
進めてベランダに給湯器を設置し
台所と風呂場のコントロールパネルを
あっ!!!と言う間に付けて完了。
いつ給湯器が壊れてシャワーを使ってる時
水になったらイヤだなぁ~と思わずに済む
ので悩みがひとつ解消されました!!
あ~良かった!!
※ ちなみに今回買った給湯器は本体16万円でした~
東京ガスの人は車で言うとス-パ-カ-クラスの給湯器を勧めるんですよ、
番長は軽自動車クラスで良いんですけどねww
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-241699027"
hx-vals='{"url":"https:\/\/sekihan.exblog.jp\/241699027\/","__csrf_value":"438daf7268ca31560587f2ad825cda64904beda122a1af8ebec648957e5e901cc29a9e1cbc6de40cdf15b3f16905fff378e9d32f0540666449d6cb50d7144c82"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">