人気ブログランキング | 話題のタグを見る

涙そうそう

板橋区常盤台で自殺しょうとした女性を助けたお巡りさんが意識不明の重体。。。

交番の前で、一人の女性が折り紙で鶴を折り始めた所、

通りがかった人達が次々と鶴を折り始める。。。

この、人情紙風船の時代に、

まだ捨てたもんじゃ無いなぁ~と感心し泣きそうになった番長です。。。


女性で洋菓子のパティシェがいました・・・


初めて彼女に会ったのが、彼女の結婚式でした。。。

新郎新婦ともにまだ若く、幸せそうなカップル・・・

とても良い結婚式で、新郎も某有名洋菓子店のパティシェで、

フランスで腕を奮い銀座のお店で活躍していました。。。

式の最後に2人で作ったパゥンドケ-キを一人一人に手渡し、幸せ一杯の2人でした。。。

それから1年後。。。


次に、彼女に会ったのは、彼女の自宅で、冷たくなった亡骸でした。。。

頑張りやさんの彼女は、胃に出来ていた腫瘍を我慢し、仕事を続けていたそうです。。。

急激に痩せてきて病院に行った時は既に手遅れで、ガンが発覚してから半年で、

30歳の若さで他界しました。

旦那さんは、銀座のお店を辞めて、彼女の働いていたお店で、今、働いています。
by syo-kunin | 2007-02-12 08:37 | お仕事 | Trackback | Comments(2)
Commented by whitefullmoon at 2007-02-12 19:27
たった一年だけど、良い結婚だったんだなあって思わせるお話ですね。
Commented by syo-kunin at 2007-02-12 20:54
whitefullmoonさん、こんにちわ。。。
悲しい話ですが、実話です・・・つまらない話が多いですが、
また、遊びに来て下さい!!
<< バレンタイン 好きな食べ物 Vol 4 >>