人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イマジン

27年前の今日(8日)、中学1年の番長が教室に入ると・・・

窓際の席に座っていた、シャイシャイ(あだ名)が、泣いていた。。。

【シャイシャイ、どうしたの???】

と聞くと・・・


【ジョンが・・・ジョンが死んじゃったんだ~(泣)】

元The Beatlesのジョン・レノンが、N・Yのダコタハウス前で、

マ-クチャップマンの凶弾に倒れた日です・・・

噂では、CIAが彼をマインドコントロ-ルして射殺させたと報道されていましたね。。。

ニクソン大統領時代に、ジョンは派手に反戦活動をしていたのを、

ヨロシク無いと思っていたニクソン大統領は、

ジョンをアメリカから追放してしまいます。。。

しかし、逆に反戦運動は徐々に広がり、

【LOVE&PEACE】のベットインで、ジョン&ヨ-コの知名度は世界中に拡大しました。。。



ビ-トルマニアの番長も悲しみました。。。

なんせ、ジョンと同じ、丸眼鏡を渋谷の白山眼鏡店で買いましたからね~!!

目、悪く無いのに(笑)


ジョン・レノン・モデルとして売られていました・・・


彼(シャイシャイ)は音楽通で、彼に借りた

ボズ・スキャグスの【We aer all alone】を初めて聞いた時、

意味が解からず泣きそうになりました(笑)


話がそれましたね(笑)


ジョン・レノンの声が好きなんです。。。

切ないと言うか・・・

悲しいと言うか・・・

生きていたら、67歳。。。

ミック・ジャガ-や、エルトン・ジョン、皆さん60代なんですよね~!!

いゃあ~負けてられません(笑)

って、言うか、生きててほしかったなぁ~!!

ちょっと早いけど・・・

Merry Christmas Mr,Lennon!


何か、【戦場のメリ-クリスマス】の、たけしみたいだな~(笑)
by syo-kunin | 2007-12-08 21:55 | 音楽 | Trackback | Comments(6)
Commented by waiwairoom201 at 2007-12-08 23:57
そうだ。今日?はたしか・・・命日でしたよね。
いい曲はこうやって今でも流れ続け、ジョンの偉大さを改めて
感じますよね。
英語も良くわからない若かりし・・・笑 あの頃
イマジンっフォーザピーポー~って歌ってましたもの。
Commented by syo-kunin at 2007-12-09 09:27
みきんさん、こんにちわ。。。

そぅそぅ、リビン~フォ~トデ~って歌いました(笑)

早いもので・・・
27年経ちました。。。
番長の父は、この年の6月に亡くなりました・・・
だから余計に覚えているんですよ~
Commented by cagali at 2007-12-10 10:46 x
そっかぁ・・・命日か・・・。
良い曲いっぱいですよね。
高校生の時、音楽の時間、友達とバンドっぽくビートルズをやりました。
歌いやすいし、親しみやすく、好きだなぁ。
Commented by syo-kunin at 2007-12-10 16:30
Cagaliさん、こんにちわ。。。

ビ-トルズを越すバンド、出て来ないですね~!
番長もコピ-バンドしていましたよ(笑)
Commented by blueinjpn at 2007-12-10 23:07
あら、ジョン・レノンのファンでしたか。NYで滞在する時は、いつもUpperWestなので、しょっちゅうダコタハウスの前を通っていました。
今でも写真を撮っている方がいますよ。

あとは、Central ParkにStrawberry Fields
http://www.centralpark.com/pages/attractions/strawberry-fields.html
がありまして、ここも毎回通ってます。お花が手向けてありますね。
ごめんなさい、私はファンではないので、感慨はないんですけど。。

ビートルズの曲で好きな曲は多いんですよ。”Long and Winding Road”がいちばん好きなんですけど、これはポール・マッカートニーでしたね。失礼しました。
Commented by syo-kunin at 2007-12-11 16:38
Blueさん、こんにちわ。。。

セントラルパ-クのストロベリ-フィ-ルズ、丸い奴ですよね(笑)
知っていますよ~!!
当時の放送で、人々が手にキャンドルを持ってダコタハウスの前に集まるのをOn timeで見てましたから(泣)

番長はやはり・・・ABBEY ROAD収録の・・・
【OH!DARLING】ですね(笑)

やべぇ!これもポ-ルの曲だ(暴)
<< 横濱散歩 景気のいいケ-キ屋さん >>