![]() ![]() ![]() 貿易会社に勤めていた時のお話です・・・ 出張でL.Aとラスベガス、サンフランシスコに行きました。。。 仕事を終え、現地スタッフが一席設けてくれるとの事で出向くと・・・ 元、アルマ-ニのモデルAと友達J、 その友達の整形外科医のBと彼女のCが同席しました。。。 ここからは、英語ですが訳して書きます(笑) 難しい言葉は同僚に訳してもらいましたが・・・(汗) アルマ-ニのモデル友達、Jがいきなり・・・ 【番長さん~、私フランス生まれのジャンポ-ルですっ!!JPと呼んで下さい~!!】 【はいよっ!(*゚▽゚)ノ】 【ところで~番長さん、刀はホテルに置いて来たんですか~??】 【はいぃぃ??(*゚・゚)ンッ? 】 【だって、侍でしょ!!ジャパニ-ズ男子はっ!! TVで見たら皆さん、刀を腰に付けてますね~!】 ってか、いつの話だよっ!! しかも、刀持って飛行機に乗れるかって(笑) 【めんどくせ~奴だな・・・】と、思ったけど・・・ 【日本に置いて来たよっ】と冗談で言うと・・・ 【NOooooonnnnn!!武士道スピリッツを忘れたんですか~!!】 【お前、本気で言ってるのかよっ!!】 【私、TVで何度も何度も見ました!!暴れん坊黄門っ!!】 【おいおい~ごっちゃになってるよ~!!】 どんだけ元気なんだよ、光圀さん(笑) 【ずびま~せんっ!刀!侍スピリッツですよ~なぜ!!置いてくる~!!】 チト、めんどくさくなったので・・・(笑) 【ここに来る前に2~3人、ぶった切ったら刃先がこぼれたので置いて来たんだ】 【オオォォラララアアアァァ~!!番長さんも切るんですかぁぁ~!!】 【刀のさやが通りがかりの侍と触れると、切りあいになるんだよ】 【クレイジ~!!!】 【お前がクレイジ-だろっ!!】 【でも、TVで見る日本、綺麗ですよ~!!切った人はどうするんですか~!!】 本当、めんどくさい奴(笑) 【TVで映している画像は嘘っ!! 裏通りに入るとゴロゴロ切られた奴がいるよ~】 【オ-マ-ガ-っ!!】 【こっちがオ-マ-ガ-だよって!!】 ※ 誤解の無い様に、最後に嘘だよっ!! と言っときましたが、大変疲れました(笑)∩`・◇・)ハイッ!!
by syo-kunin
| 2009-05-21 18:24
| 音楽
|
Trackback
|
Comments(8)
わはは。いいな~
でも、日本の認知度なんて実はそんなもんみたいですよ 私も学生の時の英語の先生が、日本に来るまで侍が本当にいると思ってたって言ってました。 若いけど、その人テキサスの田舎だったし。 ラストサムライなんて、現代だと誤解されてるんじゃ・・・
0
nekomeiさん、こんにちわ。。。
本気か冗談か解らないですけど(笑)そう言ってましたよ~!! テキサスに限らず、アメリカの真ん中で他の国に行った事が無い人は TVで日本を見て、侍がいると思っててもおかしくないと思います。。。 しかし、リアクションの大きい奴でした(*゚▽゚)ノ
あーはははは、わーはははは ツボりましたーっ
すごいクレイジー番長!! そーなんでしょうかね、サムライが普通に歩いていると・・・・ でも、誤解するようなガイドがあるんですよ。 都内を巡る観光バスの駅みたいなところにJAPAN紹介の折りたたまれた無料ガイドみたいなものがあってね、オール英語で写真とか載ってるんですけど、芸者と錦鯉と黒縁メガネのおじさんと寿司とかがコマ割りされて紹介されてたり、お母さんがワンピースでお父さんハイネックくらいのファミリーが出てきたりなんですよ。あれ、もうないのかなぁ・・・ 逆に私は<香港には必ずマフィアが葉巻吸って歩いてて、ごたごたした市場みたいなところで常にドンパチがあってテントとか倒しながら追いかけっこになってる・・・って思ってます。
みかんさん、こんばんわ。。。
ふざけて言ってたのか解らないですが・・・ いちいち、リアクションの大きいJPでした(笑) 香港は、ジャッキ-チェンの映画でそうゆうの良くありますよね~!! インディジョ-ンズ2でも香港が舞台だったし(笑) JPに、ラビット関根が真似する千葉真一(サニ-千葉)の物真似で・・・ ハァ~っと空手の真似をしたら・・・ 凄い驚いて、番長さん空手もやるんですか~と絶叫してました・・・ 本当・・・疲れる奴でした(笑)(+。+)あちゃ-っ!!
大笑いさせてもらいました。(笑)
本気だったら、ニュースなど見ない方ですかって、つっこみたく。 冗談なら、いい加減にしろっていいたくなるほど疲れますね。(笑) 赤飯番長さん、作家や脚本家にもなれそうです。^0^
minazuki-3さん、こんばんわ。。。
多分、冗談だと思います(笑) こっちも、付き合いました~!! 何せ、日本でアルマ-ニのモデルをしていた奴なので、 知らない訳が無いのですよ~(笑) 向こうは、お約束で言ってたのかも知れませんが、こちらは相当、 疲れました~!!d(゚ー゚*)ネッ!
|
ブログパーツ
ファン
美味しい和菓子 磯子風月堂
横浜の和菓子屋です。 所在地 横浜市磯子区 磯子2-21-7
(045)751-0200 横浜和菓子匠磯子風月堂yahoo!店 yahoo!ショッピングに出店致しました。宜しければ覗いて見て下さい。 *事務所移転で 閉鎖していた 磯子風月堂HPも 復活しました! 横浜和菓子 磯子風月堂 FACEBOOK始めました! 時々、投稿します(笑) 磯子風月堂のインスタです。季節のお菓子など(^^) お気軽にフォローして下さいね。 *スパム対策でキーワード拒否設定をしています。TB、コメントが出来ない場合があったらごめんなさい! ブログランキングに登録しました♪ 人気ブログランキングへ *赤飯番長のFACEBOOK カテゴリ
全体 自己紹介 季節のお菓子 グルメ お仕事 音楽 イベント 雑談 本 旅行 趣味 映画 お散歩 ラ-メン スィ-ツ 和菓子 家族 横浜地元グルメ 男の手料理 LOVEコンビニ 黄金のまどろみ ミシュラン☆ ゆらゆら帝国 沖縄 きゃっつ 磯子の逸品 赤飯番長危機一髪 お取り寄せグルメ タイムトンネル 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
今夜もeat it 永遠の翼 映画の雑貨店 趣味に生きる・まいにち チベット食堂 kyoco日記 ヨコハマな日々 kimcafeのB級グルメ旅 エミリアからの便り 昼ビールファン倶楽部 いつものパリ 単身赴任の酒食処・やもめ庵 ばーさんがじーさんに作る食卓 二代目嫁の笑売奮闘記(^... 雨漏り書斎 すけーるちっさいブログ 迷わず並べよ 食べればわ... 四十路女の人生ウラオモテ 看護師による、ただの雑記 横浜和菓子 磯子風月堂(... 薬膳のチカラ tony☆ 1 文字を楽しむ 雑多な豆2 petit cafe 楽子の小さなことが楽しい毎日 蕎麦侍の自信はあるけど ... ONE DAY みかん日記 暮らしのエッセンス ... 酒と女と修験道 ... 魚屋三代目日記 そこへ直れ!手打ちにいたす! アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 番長の部屋 東京ライフ 哲心二代目蕎麦侍のブログ... 猫町一丁目 魚屋三代目日記.別館 美味を求めて~多国籍ロサ... パリ→NY江戸ぶろぐ。 私はダレ?ここはドコ? ハゲ大好き? 水は方円の器に随う BELLCAFE TideMark(タイド... Piccoli Pass... 横浜下町飲み倒れ EATお茶入れたよ ふたりゴハン・時々おやつ ごんの徒然。~LAから・... 眼鏡親爺のダイアリー 暮らしの中に優しい時間 手足をのばしてパタパタする cafe vivemen... On y va! ICEBLUE 気のむくままに・・・ 2人ごはん・時々おやつ・2 la la la kit... かぁちゃんの花日記 ロサンゼルスの片隅から愛... ノルマンディーの風 シマトリネコの庭日記 Salon.du.Soc... いつまでもお洒落でいたいから tony☆ 2 玉響記=たまゆらのき= 日々是好日 水中花 復活プロジェクト 水は方円の器に随うⅡ ☆pete cafe2☆ ロサンゼルスの片隅から愛... 日々甘口 玉響記 2 tony☆ 3 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||