![]() ![]() ![]() トイレにいたので~(笑) 小学6年生の時、友達のK君宅で初めて聞いたのが・・・ YMOの【ファイヤ-クラッカ-】でした。。。 黄色魔術楽団、衝撃でした(笑) 翌年、L.Aから衛星中継でLIVEが放送され、 確か土曜日の夕方4時からフジTVで放送されたと思います。。。 富士フィルムが、カセットテ-プの帯を葉書に貼って応募すると抽選で当たる 【テクノポリス】と言う本とテ-プ。。。 少ないおこずかい、全てテ-プを買って応募しました(笑) ![]() 当たりました~! 約、30年前の非売品の本ですが、綺麗にとってあります(笑) ![]() 中は、最初のワ-ルドツア- の写真や、 メンバ-の紹介。。。 ファンなら タマラない内容ですっ! ![]() 中学に入り、 ドラムを始めたのも YMOのコピ-バンドが やりたくて(笑) 文化祭では、RYDEENと NICEAGE、 TECHNOPOLISを演奏しました。。。 友達の親がプロのミュ-ジシャン(越路〇雪さんのベ-シスト)で、 幸宏さんと同じドラムセットを持っていてよく、 叩かせてもらいました(笑) シンセドラムもあり、凄く羨ましかった~!(笑) ![]() 細野さん、 教授、 幸宏さんの プロフィ-ルも、 かなりレアな事も 書いてあり(笑) 今じゃあり得ないですよ~! 中学3年の時、新宿コマ劇場のライブ、高校生の時、 武道館の散解ライブも見に行きました~!! 3人のソロも好きで・・・ 細野さんはティンパン・アレ-時代の【北京ダック】 教授は、千のナイフの【グラス・ホッパ-】 幸宏さんはサラバァの【プレゼント】が好きです~♪(*゚▽゚)ノ
by syo-kunin
| 2009-08-11 21:29
| 音楽
|
Trackback
|
Comments(6)
綺麗に保存されているので、大切にされているのですね。
拝見すると、皆さんお若いです。 お小遣いで、貴重なレア賞品を入手できて良かったですね。 これからも、大切に。
0
すごいレア~
初めてYMOを聞いたのっていつだろうなぁ・・・ 私の友達にも熱狂的ファンがいて、 自分の部屋の中、コンピューターとキーボードで埋め尽くされてました そーいえば、あの人は今頃どうしているんだろうか・・・ わたし、あれが好き。 えーっと・・・・東風・・・?
minazuki-3さん、こんばんわ。。。
個人的に好きな事で、からみにくい内容ですいません~(笑) 几帳面なのか、好きな書籍、レコ-ド、 どうでもいい携帯電話(最初に買った奴から全て持っています・・・ あまり意味は無いんですが~(笑) ありがとうございますっ!!o(*^▽^*)o~♪
みかんさん、こんばんわ。。。
おぉぉぉ!!YMO知ってましたかっ?? アラフォ-世代なら知ってると思いますが・・・ 番長の友達も、マニアックな奴がいて色々と持ってました~(笑) YMOの中で好きな曲は、 1stアルバムに入っている中国女です(笑)(*゚▽゚)ノ
カセットテープっていうのがまた、懐かしいですね~^^
そうそうYMOはとてつもなく機材にお金かけてるんですよね。 まるで新しいオモチャを手に入れたかのように、楽しみながら使いこなしてて、それがまたカッコよかったり。。。 「カルトQ」のお題にもなったけれど、いつもは全然わからないマニアックな番組でしたが、YMOの回だけは半分くらい答えられました~。
にこちゃん、こんばんわ。。。
何っと言ってもカセットでした(笑) 番長も少ないおこずかいで、ドラムを買いました・・・ 全部、揃うのに2年以上掛かりましたが(笑) 1個1個買うので・・・でも、1個増えると嬉しくて叩きまくりましたよ~!!
|
ブログパーツ
ファン
美味しい和菓子 磯子風月堂
横浜の和菓子屋です。 所在地 横浜市磯子区 磯子2-21-7
(045)751-0200 横浜和菓子匠磯子風月堂yahoo!店 yahoo!ショッピングに出店致しました。宜しければ覗いて見て下さい。 *事務所移転で 閉鎖していた 磯子風月堂HPも 復活しました! 横浜和菓子 磯子風月堂 FACEBOOK始めました! 時々、投稿します(笑) 磯子風月堂のインスタです。季節のお菓子など(^^) お気軽にフォローして下さいね。 *スパム対策でキーワード拒否設定をしています。TB、コメントが出来ない場合があったらごめんなさい! ブログランキングに登録しました♪ 人気ブログランキングへ *赤飯番長のFACEBOOK カテゴリ
全体 自己紹介 季節のお菓子 グルメ お仕事 音楽 イベント 雑談 本 旅行 趣味 映画 お散歩 ラ-メン スィ-ツ 和菓子 家族 横浜地元グルメ 男の手料理 LOVEコンビニ 黄金のまどろみ ミシュラン☆ ゆらゆら帝国 沖縄 きゃっつ 磯子の逸品 赤飯番長危機一髪 お取り寄せグルメ タイムトンネル 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
今夜もeat it 永遠の翼 映画の雑貨店 趣味に生きる・まいにち チベット食堂 kyoco日記 ヨコハマな日々 kimcafeのB級グルメ旅 エミリアからの便り 昼ビールファン倶楽部 いつものパリ 単身赴任の酒食処・やもめ庵 ばーさんがじーさんに作る食卓 二代目嫁の笑売奮闘記(^... 雨漏り書斎 すけーるちっさいブログ 迷わず並べよ 食べればわ... 四十路女の人生ウラオモテ 看護師による、ただの雑記 横浜和菓子 磯子風月堂(... 薬膳のチカラ tony☆ 1 文字を楽しむ 雑多な豆2 petit cafe 楽子の小さなことが楽しい毎日 蕎麦侍の自信はあるけど ... ONE DAY みかん日記 暮らしのエッセンス ... 酒と女と修験道 ... 魚屋三代目日記 そこへ直れ!手打ちにいたす! アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 番長の部屋 東京ライフ 哲心二代目蕎麦侍のブログ... 猫町一丁目 魚屋三代目日記.別館 美味を求めて~多国籍ロサ... パリ→NY江戸ぶろぐ。 私はダレ?ここはドコ? ハゲ大好き? 水は方円の器に随う BELLCAFE TideMark(タイド... Piccoli Pass... 横浜下町飲み倒れ EATお茶入れたよ ふたりゴハン・時々おやつ ごんの徒然。~LAから・... 眼鏡親爺のダイアリー 暮らしの中に優しい時間 手足をのばしてパタパタする cafe vivemen... On y va! ICEBLUE 気のむくままに・・・ 2人ごはん・時々おやつ・2 la la la kit... かぁちゃんの花日記 ロサンゼルスの片隅から愛... ノルマンディーの風 シマトリネコの庭日記 Salon.du.Soc... いつまでもお洒落でいたいから tony☆ 2 玉響記=たまゆらのき= 日々是好日 水中花 復活プロジェクト 水は方円の器に随うⅡ ☆pete cafe2☆ ロサンゼルスの片隅から愛... 日々甘口 玉響記 2 tony☆ 3 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||