人気ブログランキング | 話題のタグを見る

男の手料理 Vol 6

006.gif005.gif006.gif昨日は暖かったのに、今日は冷たい雨です。。。










男の手料理 Vol 6_a0078827_20313176.jpg
んっな、訳で・・・

【豚もやし鍋】

利尻昆布を軽く洗って
鍋底に、日本酒と水で

沸騰させたら昆布を
取り出し、豚肉を投入!



他の具材は、ニラ、人参、木綿豆腐、えのき、もやしです~!

ニラは2束も入れましたが、完食っ!!

ニラって美味しいですね~胃腸にも優しく、風邪の予防にもなり、

ビタミンも豊富で身体が温まります。。。


ぽん酢で頂きますが、恐ろしく安くて美味いっ!!∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!!

番長は、一味唐辛子をぽん酢に入れます。。。

〆に、賞味期限の切れたラ-メンを投入っ!!(笑)

食べれました・・・(・Θ・;)アセアセ…
by syo-kunin | 2009-11-29 20:42 | 男の手料理 | Trackback | Comments(8)
Commented by up-jp at 2009-11-29 21:06
いいね、いいねぇ~、豚もやし鍋。
うちでも似たようなのをやりますが、にらじゃなくてほうれん草とか
小松菜とか青菜をばさ~~~っと入れてます。
豚肉とポン酢ってなんであんなに美味いんでしょうね~。

ところで↓の練り切りの虎、かわゆすなぁ~!
顔を見たら食べられなくなってしまうかも。笑
Commented by syo-kunin at 2009-11-29 21:20
たまさん、こんばんわ。。。

美味いですよね~!!
ほうれん草とか小松菜、青菜も良いかもっ!!(笑)鉄分補給~!!
ぽん酢との相性が抜群ですっ!!

練り切りの寅、実物を是非、見て頂きたいなぁ~(笑)
可愛いんです∩`・◇・)ハイッ!!
Commented by kadoorie-ave at 2009-11-29 21:50
外が寒くなるほど、鍋が美味しく感じられますねえ。
なぜだかわかりませんが、個展終了後からずっと、甘〜いおやつを欲してガッツリ食べてしまいます。なので、夕飯はあっさりした鍋にしないと身がもちません(身が大きくなってしまいます...)。
多分豚もやし鍋になるなあ♪日本酒はたっぷりめ...がいいかな?
Commented by syo-kunin at 2009-11-29 22:07
mitsukoさん、こんばんわ。。。

この時期、鍋がお手軽で美味しいんですよね~!!

甘い物、ガッツリ食べてますか~(笑)
個展、無事終わってホッとしましたね。。。

えぇぇ!!日本酒は多めの方が良いですね。。。
香りとコクが出ます!

豚肉も、100g、88円位のが美味いです(笑)(*´∇`*)
Commented by orangeao at 2009-11-30 12:27
鍋の季節ですよねー。
一番ラクチンなのは何ですかねー・・・
昨日、鍋にしよっかなぁ・・・と思ったんだけど・・・
豚肉はササっと火通しできるくらいの薄さでいいし
野菜だって葉っぱだけでいいし、簡単よね・・・
鍋を出すのがメンドウだったんだなぁ・・・^^:
Commented by syo-kunin at 2009-11-30 12:47
みかんさん、こんにちわ。。。

鍋です(笑) 鍋祭りの季節ですねぇ~!!

これっ!!これが楽ちんです(笑)

鍋を出すのが面倒ですが・・・

こて付き~って感じでどうでしょうか(笑)

剣道かよっ!!\(゚ロ゚ ) by ムスメ(妻)
Commented by kyoco-chan at 2009-11-30 22:05
ニラって胃腸によいの?
ニラって、便秘に効く(時もある)よね?
少し長めに切るの~~(*^。^*) そんでも 出ないときは出ないけど

冬は、こういう鍋ができるからいいよね!!
Commented by syo-kunin at 2009-12-01 06:04
きょこちゃん、こんにちわ。。。

ニラは胃腸に良いんですよ~!! 便秘にも(笑)

手でちぎって入れても良いし、包丁で切ってもOK牧場です~!!

そうそうっ!!鍋は手軽で簡単で美味しいんです~(笑)(*´∇`*)
<< サプライズ え~っと・・・干支菓子です! >>