![]() ![]() ![]() 吉祥寺の店で働いてた時に、営業で来たビッキ-(仮名)、何となく気が合い、 長い付き合いをしています(笑) 彼と合わなければ、ムスメ(妻)とも結婚していないし、和菓子を作る事も無いし、 何より、このブログも書いて無いですね~(笑) ビッキ-の奥さんが、ムスメ(妻)と専門学校で同期と言う事もあり、 番長がフリ-マ-ケットをしていた時に紹介してもらいました。。。 【和菓子屋のムスメとの出会い】 1993年大晦日の深夜、 東北自動車道をビッキ-の愛車(ユ-ノス・ロ-ドスタ-)で一路、 福島リステル猪苗代へ向かいました。。。 運転はビッキ-、途中で代ろぅか?と言いましたが、 クセのある車(笑)なので自分しか運転出来ないのでイイとの事(苦笑) あっ! ちなみに・・・ ビッキ-は2歳上なのに番長にはいつも・・・敬語(笑) 番長はタメ語(爆) んな、こんなんで気が付いたらもう福島I.Cを降りて長い一本道を快走中~♪ ビッキ-が、突然っ!! 【やべぇぇ~っ!】 と、同時に車がスピンしてクルクルと回り、 対向車線を飛び越えて田んぼへドスンっ!(笑) 車のフロントが田んぼに突き刺さり、丁度、 ジェットコ-スタ-がてっぺんまで行って急降下する時の体制で5分位固まりました・・・ シ-トベルトって凄いなぁ~と妙な所で感心しました(笑) 【ビッ・・ビッキ-大丈夫~??】 【番長さんも・・・大丈夫?】 【エンジン、かぶって無い??】 【解らないけど、取り敢えず出るべ・・・】 ようやく、車外へ出て2人で笑った。。。 手で持ち上げる事は不可能・・・ 【こりゃあ~クレ-ン車で吊らないと無理だな~】 元旦早々、何でやねんっ!! 見渡す限り、田んぼ。。。 携帯電話があればJAFに電話して大至急来てもらう所ですが(汗) 翌年、docomoから携帯電話が発売されましたが・・・ この時はまだ無いので~ 公衆電話どころか、民家も無い(笑) ビッキ-は車に残り、番長がJAFを呼びに行く事。。。 しばらく歩いてようやく民家発見! しかし・・・ 元旦の朝7時・・・ 突然、見知らぬ兄ちゃんが来たらビックリするだろぅな~と思いながらベルを押した(笑) 出て来たおっさん、ギョっとしていた(あたり前かっ!(笑) 【あっ!あの~あけましておめでとうございます~】 何言ってんだよっ!!と思いながら・・・(大汗) 【実は、車が田んぼに落ちまして・・・お電話、貸して頂けないでしょうか?】 最初は困惑した顔したおっさんでしたが、話の内容を聞いて・・・ 【元旦早々、普通・・・呼んでも来ないよっ!】 【やはり・・・】 【でも、任せろっ!俺が電話すればすぐ来るべっ!】 【えっ!!】 どうやら、地元の有権者らしく、電話して5分でJAFが来た(笑) その節は・・・とうもありがとうございました~! クレ-ンで吊って道に戻った車だけど、肝心のエンジンが掛かるかどうかっ!! ビッキ-がKEYをまわしたら・・・ 一発で掛った(笑) もうね・・・ この時点でクタクタなんですわ~!!"o(-_-;*) ウゥム… したら、ビッキ-がチェ-ンを巻き始めて(笑) 何とかリステル到着。。。 先程のトラブルが無かったかの様に滑りまくり・・・ 【ビッキ-、そろそろ宿へ行こう~】 【どこが良いですか?】 【えっ!?どこがッて?】 【温泉とかあった方が良いですか?】 いやいや・・・意味が解りません(笑) リステル猪苗代のホテル、予約しているもんと思っていましたが??? 【じゃ、宿を探しに行きますか~】 いやいやいやいやいやいやっ!! 1ミリも意味が解りません(笑) ![]() 普通ね、元旦でね、予約して無いのがオカシイだろっ!! 街道沿いにポッッンと1軒のロッジがあり、飛び込みで宿泊をお願いした。。。 経営している家族が夕飯の最中で、御節を食べていたので番長も・・・ 【何か食べる物、ありますか~?】と聞くと・・・ 【インスタントラ-メンならあるよ~】との事(笑) 何が悲しくて元旦早々、インスタントラ-メンを食べなきゃイケナいの・・・ でもね、腹が減ってるんで・・・ 【じゃ・・・それ下さい・・・】 【ガス台、そっちね!】 【自分で作るのっ~?!】 渋々、2人分作って部屋に行くと、何故かビッキ-が年賀状を書いていた。。。 【どんだけマイペ-スなんだよっ!】
by syo-kunin
| 2010-01-31 09:43
| 旅行
|
Trackback
|
Comments(14)
ビッキーさんって、社長さんより強力じゃないですかぁ~?!
番長さんのまわりには、いろんな方がいますねぇ~(^^)
0
ビッキーさん、いい人です~♪
仕切る人よりいいわ、私。 とまるところも決めていないのに、年賀状を書けるように持ってくるなんて、 用意がいい気がするよな、しないよな。(笑) 楽しい思い出だね。 スキーを積んだ車、最近見ないね。うちんちのまわりじゃ、サーフボード積んだ自転車なら見るけど。
Seiyo-aoiさん、こんばんわ。。。
社長と比べものになりません~(笑) ビッキ-、外資系の会社に勤めて20年以上経ってますが、 毎年何人もリストラされている中、生き残ってますからね~! ひょうひょうとした性格が生き残る術なんでしょうか(笑)(。_。).。o0O??
Zazamaruさん、こんばんわ。。。
あはははっ!元旦早々、インスタントラ-メンもビックリですが、 自分で作る所がもっとビックリしました~! ちなみに、ラ-メンは出前一丁でした・・・(汗) てっきり、リステル予約していると思っていましたが(笑) そうなんですよ~ロ-ストビ-フ、楽しみにしていたんですが・・・(泣)
きょこちゃん、こんばんわ。。。
ビッキ-、面白いですよ~♪ 宿の予約をして無いのに何故?年賀状を忘れずに持って来る~?? 不況のせいか、皆さんスキ-に行かないんですかね? 車に積んでるのまったく見ませんよね?? ちなみに、このスキ-に行った帰り、クタクタで家の玄関にスキ-を 立て掛けたまま寝てしまい、 翌日の朝気が付いたら無くなってました~(泣)。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
きょこちゃん、こんにちわ。。。
酔っ払って帰ったのでつい、玄関に立て掛けてしまい・・・(汗) 持って行った人、そのスキ-で滑ってるのかなぁ~?? そぅですね、今じゃスノボ(笑)(+。+)あちゃ-!
ええとですね、最近のスキー板は、みんなショートになっちゃったので、車の中に放り込めるのですよヽ(^。^)ノ
といいながら、スキーにも行かなくなってるのに一年中スキーキャリア付けてるわたしでした(駐車場でいい目印になる(^^;)。 スピンしたのが田んぼで良かったですね(^^! 昔は、スキー場の近くに行くと、よくひっくりえっている四駆を見かけたものです。 でかい四駆だったら、雪道でもスリップしない、というのは単なる幻想ですので、お気をつけを!
minazuki-3さん、こんにちわ。。。
えええぇぇ・・・突き刺さってそのままひっくり 返らなくて良かったですよ~(苦笑) ひっくり返ったら天井がペッシャンコになってましたから(笑) ラ-メン・・・自分で作ったのに1000円取られました~・・・(大泣)
みかんさん、こんにちわ。。。
う~んっ・・・呼んでしまうんですかね~(笑) ムスメ(妻)、社長を初め面白い人が周りに沢山いるんです・・・(汗) ビッキ-はマスタ-・オブ・ライフです(爆)(*゚▽゚)ノ
黒豆さん、こんにちわ。。。
最近はショ-トスケ-ルの板が多いんですか??? 雪国にノ-マルタイヤでしかも4WDで無いのが自殺行為です(笑) たまたま氷の固まりにタイヤを取られてクルクルと行きました~! ちなみに、クレ-ンで引きあげている最中に、 他の車も田んぼへダイブしてました~(苦笑)(;-_-) =3 フゥ~!
|
ブログパーツ
ファン
美味しい和菓子 磯子風月堂
横浜の和菓子屋です。 所在地 横浜市磯子区 磯子2-21-7
(045)751-0200 横浜和菓子匠磯子風月堂yahoo!店 yahoo!ショッピングに出店致しました。宜しければ覗いて見て下さい。 *事務所移転で 閉鎖していた 磯子風月堂HPも 復活しました! 横浜和菓子 磯子風月堂 FACEBOOK始めました! 時々、投稿します(笑) 磯子風月堂のインスタです。季節のお菓子など(^^) お気軽にフォローして下さいね。 *スパム対策でキーワード拒否設定をしています。TB、コメントが出来ない場合があったらごめんなさい! ブログランキングに登録しました♪ 人気ブログランキングへ *赤飯番長のFACEBOOK カテゴリ
全体 自己紹介 季節のお菓子 グルメ お仕事 音楽 イベント 雑談 本 旅行 趣味 映画 お散歩 ラ-メン スィ-ツ 和菓子 家族 横浜地元グルメ 男の手料理 LOVEコンビニ 黄金のまどろみ ミシュラン☆ ゆらゆら帝国 沖縄 きゃっつ 磯子の逸品 赤飯番長危機一髪 お取り寄せグルメ タイムトンネル 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
今夜もeat it 永遠の翼 映画の雑貨店 趣味に生きる・まいにち チベット食堂 kyoco日記 ヨコハマな日々 kimcafeのB級グルメ旅 エミリアからの便り 昼ビールファン倶楽部 いつものパリ 単身赴任の酒食処・やもめ庵 ばーさんがじーさんに作る食卓 二代目嫁の笑売奮闘記(^... 雨漏り書斎 すけーるちっさいブログ 迷わず並べよ 食べればわ... 四十路女の人生ウラオモテ 看護師による、ただの雑記 横浜和菓子 磯子風月堂(... 薬膳のチカラ tony☆ 1 文字を楽しむ 雑多な豆2 petit cafe 楽子の小さなことが楽しい毎日 蕎麦侍の自信はあるけど ... ONE DAY みかん日記 暮らしのエッセンス ... 酒と女と修験道 ... 魚屋三代目日記 そこへ直れ!手打ちにいたす! アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 番長の部屋 東京ライフ 哲心二代目蕎麦侍のブログ... 猫町一丁目 魚屋三代目日記.別館 美味を求めて~多国籍ロサ... パリ→NY江戸ぶろぐ。 私はダレ?ここはドコ? ハゲ大好き? 水は方円の器に随う BELLCAFE TideMark(タイド... Piccoli Pass... 横浜下町飲み倒れ EATお茶入れたよ ふたりゴハン・時々おやつ ごんの徒然。~LAから・... 眼鏡親爺のダイアリー 暮らしの中に優しい時間 手足をのばしてパタパタする cafe vivemen... On y va! ICEBLUE 気のむくままに・・・ 2人ごはん・時々おやつ・2 la la la kit... かぁちゃんの花日記 ロサンゼルスの片隅から愛... ノルマンディーの風 シマトリネコの庭日記 Salon.du.Soc... いつまでもお洒落でいたいから tony☆ 2 玉響記=たまゆらのき= 日々是好日 水中花 復活プロジェクト 水は方円の器に随うⅡ ☆pete cafe2☆ ロサンゼルスの片隅から愛... 日々甘口 玉響記 2 tony☆ 3 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||