人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ある・・・バイト

030.gif018.gif030.gif注文でいちご大福をつくりましたが・・・

不況のせいでしょうか?
ある・・・バイト_a0078827_2134099.jpg

八百屋で購入した1パック、去年まで25~27粒入っていたのに今回は20粒でした・・・

注文75個だったので、店でも売るつもりで4パック購入したのですが・・・ギリでした(笑)

結局、店売り5個しか無いので番長とムスメ(妻)

パ-トの3人で食べて終り(笑)\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆










八百屋つながりで・・・

結婚当初(2001年)、古着の卸しだけでは食べて行けないので(汗)

新宿・末広亭裏の八百屋でバイトの掛け持ちをしてました(笑)

本当、ちっさい八百屋さんでしたが商売は幅広く展開していて、儲かってたと思います~!




ある日・・・八百屋の社長が、

【番長~!!池袋のSへ配達行ってくれぇ~!】

【はぃっ!何を?】

【これだっ!!】









ある・・・バイト_a0078827_21163153.jpg


【はぃっ!後は??】


【それだけだっ!】







【えっ!?】

1!

番長、通勤で使っていたバイクで明治通りを一路、池袋へ・・・


いやね、良いんですよ~!

バイトなので言われれば運びます(笑)


ただ、チト考えると・・・

デパ-トの8Fにあるお店に配達するんですが・・・

地下に・・・


デパ地下(生鮮売り場)がありますよね???


玉葱1個、15円。。。

番長のバイトの時給1000円。。。

新宿から池袋まで、バイクで片道30~40分(道の混み具合で変わります)

往復1時間以上掛かります(苦笑)

ガソリン代実費(笑)

電話で注文して来た時点で、電話代3~4円、掛かってると思います・・・

お店のホ-ルの人か、

バイトの人に地下で玉葱1個買って来てもらった方がお互い良いのでは???

こちらは、運ぶだけなので別に良いんですが・・・走ってる最中、????でした~(笑)
by syo-kunin | 2010-02-04 21:39 | お仕事 | Trackback | Comments(10)
Commented by kyoco-chan at 2010-02-04 22:05
たまねぎ すんごい 高価なたまねぎだったね!!
不思議な話だ~~♪

いちご、今、毎日食べてます・・
高い日と安い日あるねえ。
和菓子屋さんが使えそうな大きさのいちごは、
今日、2パックで500円だったよ。
数までは数えなかったけど・・ 苺、まだ季節じゃないのかな?
安くなったら、毎日食べ放題するよ♪
Commented by gonchaninusa at 2010-02-05 01:13
わかりますー
ワタシも八百屋で注文うけてたんですよー
でも人手が足りないと配達いったりしたんですけど。。。


意地でもお前のところから仕入れるという先方のあの姿勢と
こちらの上司の義務感。


もう時効だからいっちゃいますけど



うざかった・・・orz


トラックはしらせながら
いつも悶々としてましたw


あ、其の店、もちろんそんなですからつぶれちゃいましたwww
Commented by syo-kunin at 2010-02-05 18:05
きょこちゃん、こんにちわ。。。

こっちは楽で良いんですが、
店としては全然利益にならないので嫌でしょう~ねっ!(笑)

それ以外にも、何か1個とかたまにありましたけど・・・
いつもはダンボ-ルにドカンと持って行くんですよ~
うん・・・・不思議でした(笑)

イチゴは今が小栗旬です~!(*゚ロ゚)ハッ!!
Commented by syo-kunin at 2010-02-05 18:10
ごんちゃん、こんにちわ。。。

おおぉぉ!!八百屋さんで働いてましたかっ!
しかし、驚きました~!
楽っていえば楽なんですが・・・(良いのかっ!)と良心が(笑)

お店、無くなったんですか???

番長の働いていた八百屋さんは何故か、
新築に立て直し肥大化して繁盛しています~(謎)

玉葱、1個15円で売って幾ら儲かるのかっ!(爆)(゚Ω゚;)ハッ!!
Commented by amamori120 at 2010-02-05 20:51
番長殿 こんばんHA

このタマネギの中に、秘密文書が隠されていたに違いない!
Commented by syo-kunin at 2010-02-05 21:56
雨漏りさん、こんばんわ。。。

見てしまいましたか・・・

極秘任務だったんですが・・・んなっわけ無いですよ~♪Σ(゚口゚;
Commented by nekomei at 2010-02-06 14:26
たまねぎは???ですね。なぜ1個???

でもうちにもNTTから3円の請求書が来たんですよ~
なんだか請求書と郵送費のが高くてかわいそうになりました。

ちなみに500円くらいのセキュリティーサービスを解約
し忘れて、後から払ったその延滞料。『3円。』
最初に見たときは、びっくりです。
送らないわけにはいかないのでしょうが。笑。
Commented by minazuki-3 at 2010-02-06 15:15
玉葱1個の配達、この景気でもあるのかしら。(笑)

↑の方の記載を拝見して、うちも7円の請求書が来たのを思い出しました。
同じ気持ちで受け取ったと。(笑)

苺はやっぱり景気で、ハウス栽培だからでしょうか?


Commented by syo-kunin at 2010-02-06 20:11
nekomeiさん、こんばんわ。。。

嫌では無いんですが???ですよね~(笑)
後、ほうれん草1束とかもありました(苦笑)

Σ(゚д゚;) ヌオォ~!?3円の請求ですかっ!!
負けた~(笑)

番長、KDDIから10円の請求が来た事がありましたが・・・(汗)
Commented by syo-kunin at 2010-02-06 20:15
minazuki-3さん、こんばんわ。。。

景気もあるんでしょうが(笑)エレベ-タ-でデパ地下に行けばうなる程、
野菜が沢山あるんですが・・・(大汗)
ってか、最初からそこで買えば社販も使える?し、
デパ-トも潤うんですが(笑)バイト先、クビになっちゃいますね・・・番長!

Σ(゚д゚;) ヌオォ~!? 7円の請求ですかっ!!負けた~(笑)
<< 実家へ帰らせて頂きます 中華街へGo! Vol 7 >>